いんてりあ・とーく☆鯖江ほっこり新築&リフォーム -26ページ目

リーズナブルにカーテンを楽しみましょう~

らいふでざいん室・秀では、インテリアの仕上げとして、

カーテン、家具の販売もしております~


器としてのの建築に、

カーテンや家具や小物たちをコーディネイトして、

はじめて、インテリアが仕上がります。

設計プランから、生活小物まで、お客様のご相談を承っています~


先日は、新築に入居されるお客様のウインドウトリートメントの、

ご相談をお受けして、コーディネイト、販売、取り付けをしました。


メーカーは、

サンゲツ、シンコール、リリカラ、アスワン、川島織物、

タチカワブラインド、ニチベイ、トーソー、などなど、、

幅広く扱っております。


オーダーカーテンは、品物がよいのですが、

予算的には、きびしいし、、、、


今まで、使ってたカーテンも、もったいないしい。。。。


使えるものは、やっぱり使いましょう~


でも。ちょこっと工夫


お手持ちのカーテンの寸法をはかって、、、、と。


リビングのカーテンは、そのまま使い、

レールと、タッセルでアクセントをつけたら、雰囲気GOOD(^_^)v


↓ チェーンタッセル \3300です~





いんてりあ・とーく☆鯖江ほっこり新築&リフォーム

 

いろんなデザインのタッセルがありますよん。


古いカーテンや安いカーテンは、アクセント小物を使うだけで、

とても、素敵に生まれ変われます


そして。。


2階の子供室は、安くおさえたいしぃっ。


こういう高さが、1メートルぐらいの窓の場合は、

床からの窓のように、ぴったり作らなくてもよいので、

半既製品のリーズナブルなカーテンを使えます。


既製品の1.3メートルぐらいの丈のを使うと、いい感じの長さになります。


オーダーカーテンですと、プリーツ加工してあったり、

ひだに合わせて、折りたたんであるので、

吊るすだけで、きれいですが、、、


既製品の袋入りのカーテンは、ぺたっとたたんであるので、

レールに吊るしてから、きちんとひだに合わせてたたんで、

↓下のように、すそで、軽くしばっておきます。


一週間ぐらい、ひらかないで、しばっておくと、

きれいにプリーツのくせがつきます。

こうすると、既製品でも、きれいなカーテンにできます。


いんてりあ・とーく☆鯖江ほっこり新築&リフォーム


オーダーで作るカーテンも、たくさん扱っておりますが、

オーダーですと、W1800×H1300 で、いちばん安くても、20000円~


↓下のカーテンは、既製品のカーテンですが、

融通のきくタイプで、同じ生地で、

セミオーダーのジャストサイズを作ったり、

右側のように、プレーンシェードのカタチも作れます。

お値段も、W1800×H1300ぐらいで、6400円と、リーズナブル。


いんてりあ・とーく☆鯖江ほっこり新築&リフォーム    いんてりあ・とーく☆鯖江ほっこり新築&リフォーム

   

春らしい色使いが、さわやかですっ。


リーズナブルなのに素敵に見せるデザインは、

インテリアコーディネーターhideさんの、腕のみせどころですっ


インテリアに関することなら、なんなりと、ご相談ください~

「はちのこ」パン屋さんっ。

うららか、日曜日。


朝から、現場の寸法確認に、ももを連れてドライブ


現場の寸法採り終わったら、

近くの下馬中央公園で、お散歩


広ーーーい。


向こうには、福井市美術館。



いんてりあ・とーく☆鯖江ほっこり新築&リフォーム




そして!!

久々に「はちのこ」さんに寄って、パン買いましたっ。

はちのこさんは、朝から、大盛況っ!!

あまりのパンの多さに迷う~っ(+_+)



いんてりあ・とーく☆鯖江ほっこり新築&リフォーム


トレードマークのはちのこ、かわいいですっ。


いんてりあ・とーく☆鯖江ほっこり新築&リフォーム


雨降りの昨日とは、うってかわって、

とっても、素敵な春の日。。

いいお天気って、やっぱり、ココロも晴れますよねっ。。


お散歩も行ったし。。。


外、見ながら。。。。目

さあ。仕事っ。仕事っ。

キャンディーズすーちゃん。サヨナラ。。

キャンディーズのすーちゃん。

亡くなられたのですね。。

わたしたちと同年代。。。



「卒業」という歌。

いちばん好きな歌でした。。

今でも、ときおり、ひとりで、くちずさむ。。



http://www.youtube.com/watch?v=5tMW4mKMkVw&feature=related