神戸電鉄の電気機関車の足回りが厳つかった(700形の話) | HIDEKYUブログ

HIDEKYUブログ

YouTubeで模型交通チャンネルと観光チャンネルを公開しております。
こちらのブログでは、YouTuberをやっていて、感じたことなどを書いていきます。

 2008年に鉄道大好きバスツアーという企画旅行で神鉄・鈴蘭台車両基地へ訪ねました。その時に撮影した700形機関車の話です。

 元・神戸電気鉄道ED2001形です。1949年製造に神戸電気鉄道向けに製造された直流電気機関車でした。その昔、国鉄有馬線という路線があったのですが、1943年に休止となって、その代替ということやと思うのですが、神戸電気鉄道が貨物営業を始めたそうです。この山岳登山路線用に作られた機関車ということですので、ブレーキには、念には念を入れて作ったようです。その極め付けがコレ、電磁軌条ブレーキです。確か碓氷峠のEF63にも装着されていました。このブレーキは非常時には、バッテリーから台車に装着した電磁石に電気を流し、その磁力でレールに吸い付きブレーキをかけるというものでした。

 見てください、このメカニカルな厳つい台車を。山男の装備という感じで勇ましいですね。

 この機関車は1990年に事業用車という分類になり、700形と改番され、もっぱら、こんな車両を連れてバラスト輸送に就いていました。

 そして、2011年に廃車となりました。

 

YouTube で山陽電車の動画を公開しました。あわせてお楽しみ頂けると嬉しいです。

 

 

 

本日もご覧いただきありがとうございました。
hide急行では、Twitterも公開しておりますので、ぜひ、ご覧ください。

https://twitter.com/next21exp