本日お休み。昨日はわけあってトレオフ。今日も午前中庭師さんたちが来ていたのでなんとなくトレオフ。その間に大会準備をする。みんな大好きチェンシコからのベルハンマー塗布。今回はこれで行く。あとはDi2の充電を実施。
午後からはトレーニングだ。
アップジョグ
5.02 km
距離
25:43
タイム
5:07 /km
平均ペース
170 spm
平均ピッチ
177 spm
最高ピッチ
1.16 m
平均歩幅
雨がぱらつき始めたけどトレ継続。後半だけちょっと上げてみた。
んで、メインセットは最近やれてない300mを実施する。
300m×8本レスト2分
3.56 km
距離
24:19
タイム
6:50 /km
平均ペース
140 spm
平均ピッチ
199 spm
最高ピッチ
0.95 m
平均歩幅
ガーミン様のデータ。
久ぶりに実施するのでペースを迷ったが、65~70秒前後を設定する。最初の一本はゴール地点がいまいちわからず手探り状態で入ったので若干ペースが遅かったが、距離感が解ってからはある程度攻めて走る。62秒で揃えられたのは良かった。職場ランではわずかなアップダウンがあって65秒台がやっとだったが、どフラットなここでは62秒でもちょっとだけ余裕があった。10本行くか迷ったが様子見で8本にしといた。次は1ダース半やって行きたい。
ダウンジョグ
3.01 km
距離
16:57
タイム
5:38 /km
平均ペース
172 spm
平均ピッチ
177 spm
最高ピッチ
1.03 m
平均歩幅
次からはダウンジョグも5キロ以上出来るようになりたい。両前すねが攣りかけたのは内緒。
昨日はロードショウを観覧してきた。チェンソーマン レゼ編。噂には聞いていたが、面白い。円盤買おう。コミックス集めようかな。パンフ買いそびれたのでもう一回見に行くかも。ひゃくえむも観たいなぁ。
鉄人レースの後は昨年も行った片山津サーフか、それとも新たな場所の安宅サーフか。ちょっと迷う。片山津サーフ(新堀川右岸)は流れが強すぎて釣りにならなかったが、左岸側ならいけるやもしれない。安宅サーフは青物の情報が無いのでちょっと微妙か。やはり青物実績のある片山津サーフ(新堀川左岸)に心が動いている。実績は重要だ。めいびー。


