本日お休み。あさイチで大学駅伝観戦のためプチツーリングを敢行。第2中継地点まで出かける。
昨日のうちにバッテリー付け替えて正解だった。やはりHIDは点灯せず。置いといて。23号線は早くから走路安全管理の皆様が待機してた。路面は結構あれてると思うが、この道をキロ3切って走るなんてバケモンだ。
中継ポイントだが、ここでの観戦は叶わず。制限区域になるので少し離れたとこで観戦する。
城西大学応援団の隣で観戦。
コイツが来るとまもなく選手がやってくる。ティーバーである程度見てたが、青学がトップで来た時にはシビれた。ゴール前でスパートしてるとは言えあのようなスピードで10キロ以上走ってくるとは信じられない。
たまたま撮れた一枚。帝京大学。キレ―な走りだ。こーゆーフォームを目指したいが、足の長さからして無理だ。
先頭通過からおよそ10分ほどで全チームが通過。素晴らしい走りで目の保養になった。
青学のインタビュー風景。始まる前に髪型をチェックする辺りは手慣れた感がある。めいびー。
帰宅後は続きをテレビ観戦。ラストで國學院大學が逆転するなかなかにアツい展開で面白かった。3冠達成するかな。ここまで行ったらしてほしい。
午後からは家の都合でトレオフ。やっぱりあのババアにはむかつく。。。
来週は歯医者やら人間ドックの再検やらでトレ時間が少なるが、まあしょうがない。
そういや10月の走行距離が150キロを超えていた。すっげー久ぶりに150の大台を達成。このまま続けたいな。