本日仕事明け。天気は微妙だ。強くないとはいえ雨ふり。いつもならトレオフだが今日は記録会だ。なら、やるっきゃないと。
5000m走
5,000 m
距離
22:37
タイム
4:32 /km
平均ペース
181 spm
平均ピッチ
200 spm
最高ピッチ
1.23 m
平均歩幅
ガーミン様のデータ。
スタートは一番アウト側。つまりこの組でおいらは一番遅いって事。でもやってやる。
スタート直後は順調だった。先頭の後にぴったりついてこのペースを維持しよう。あわよくば抜いてやろう。そんなことを考えながら二周目に先頭に立つ。この時にガーミン様をチラ見したら340ペースとのこと。やっべ、やらかした。完全なオーバーペースだ。徐々にペースが落ちていくのが分かる。ここですぐに抜き返された。からの一気に最後尾まで落ちてしまう。ヤバい、ついていけない。力の差は明白だ。でも諦めない。どんなに離されても前を向く。最終的には全員に1ラップされてしまいゴール。23分超えたかと思ったが、目標である22分30秒台が出ていた。ゴール後、久ぶりに喉の奥に血の味を感じた。
会場の名古屋市瑞穂陸上競技場北トラック。雨は小降りだが寒い。アップは動的ストレッチと流しのみ。流しも100mを7本くらいだ。大したアップもできなかった。
おいらのゼッケン。ナンバーベルトを忘れるという失態。Tシャツもってくりゃ良かった。
公式記録。あと2分を削り出したい。
この一年ラン錬に全振りしたら2分を削り出せるかもと考えている。走力こそ我が基本。出来るだけランを多くやって行こう。めいびー。
トラックはやはり面白い。ロードとはまた別の楽しさがある。が、近くにトラックが無いのが残念だ。