三本ローラーとスイム練 | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

 

本日お休み。起床すると雨だった。雨の中走りたくないので三本ローラーだ。ガーミン様にEdge500のインターバルデータもどきを追加してスタートだ。

 

三本ローラー

41.05 km

距離

59:51

タイム

41.2 km/h

平均速度

87 rpm

平均バイクケイデンス

120 rpm

最高ケイデンス

ガーミン様のデータ。

 

Edge500に入ってるデータは疾走2分緩走8分だがこれを疾走1分緩走4分としてリピートを倍としてみた。やってることは一緒。めいびー。

やってみた感想は疾走1分ならケイデンス110を維持できそうだ。ただ、しゃぐらい倉庫の中でやってたので時計が見づらい。その辺がストレスになってだんだん集中できなくなってくる。開始前のビープ音もくそうるさいローラードラムにかき消されて聞こえないし振動の合図もわかりづらい。結局残り2セットを前にして集中力切れでDNF。快適なローラー環境を求めてローラードラムポチってやった。これがダメになったら新たな三本ローラーを考えよう。

トレーニング効果はベースとなる。これ以上上げようとすると負荷装置がいるかな。

 

 

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

 

昼からは久ぶりにプールへ行く。雨だから余分に駐車料金300円がかかるがしょうがない。

今日のメニューはゆるく長い距離を泳いでみる。手始めに長良川ミドルの片道を想定して500m以上を泳いでみよう。

結果600m泳いで大体15分位か。まあまあだな。良かったことは息が乱れなかったこと、肩にまだ余裕があった事だ。呼吸が乱れたら何もできないし、肩が動かなくなったらそれこそ進まない。まだ毛細血管が開いてパンプする感覚は得られてないが疲労により動かなくなることはなかったのが救いだ。

その後はコースが混んできたので100mを数本やって今日はおしまい。久ぶりに空腹感を感じた。

トライアスリートらしきおっちゃんがいた。っていうか、間違いない。なぜなら日焼け跡。背中にファスナー開いた日焼けが残ってる。そろそろ周りも本格的に始動したって事だ。負けじと功夫を積もう。

 

 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村

 

帰宅途中にこんなもの買ってきた。

マグネシウムが良いというブログを拝見して真似してみた。年寄りになってきたし、疲労対策だ。あとついでにこれ。

安定のギャッツビー。おいらが若い時はこんなものあったかどうか。いや、あったとは思うがこんなものに興味を示さなかった。気休めだがやってみる価値あり。めいびー。

 

背中ファスナーって開けてるとすっごくみっともないと思うが、どうなんでしょ。大会では開けることがデフォルトになってるみたいだが、後ろついてるとなんかねぇ。。。フロントファスナー開けることは規則で禁止されてるが、リアに規定が無いからってやるのもどうかと。ってか、ファスナー開けても涼しくないし、速くならんと思う。

 

本日の体重測定

体重58.9㎏

体脂肪率12.3%

なんだ、この数値は。誤計測だと思いたい。。。