
にほんブログ村
本日お休み。しっかり寝たので体は良い感じ。ただちょっと左肩に寝違えた感があるが問題ない。天気も良い。しっかりトレーニングだ。
アップジョグ
3.51 km
距離
17:07タイム
4:53 分/km
平均ペース
147 bpm
平均心拍数
162 bpm
最大心拍数
ペースを上げても体に感じる負荷がいつもより少ない。しいて言えばすねから先が冷たいくらいか。信号に二回引っかかったが無問題。
インターバル会場に着いてしっかりとルーティンをこなす。軸を意識したスキップにしてから支持脚の感じが良くなった。この感覚を大切に今日は変化走だ。
変化走600m×3つなぎ200m+3000m+1000mつなぎ1000m
8.42 km
距離
39:37タイム
4:42 分/km
平均ペース
156 bpm
平均心拍数
175 bpm
最大心拍数


ガーミン様のデータ。
600m三本はしっかりと突っ込んで走る。三本目が垂れた。久ぶりの変化走はやっぱりつらい。メイン3000mは最初420で入ったがどんどん垂れていく。425すら維持できない。ただ良い感触もあった。軸を意識したドリルがようやく実を結んだ。支持脚の感覚が良くなってしっかりと乗り込む感覚が出てきた。だけど遊脚の戻しが遅い。この回転がタイムアップのカギを握っている。めいびー。脱力しつつ前に引き戻す脚力が欲しい。3000mで13分48秒、436平均。前より落ちた。つなぎをゾーン3でこなしラストの1000mだ。ここをラストスパート的に上げて入りたいがなかなかそうはいかない。必死に頑張り428。
430から上げられないのはなぜなのか。自分で制御しちゃってるのかな。目指せ限界突破。
ダウンジョグ
3.57 km
距離
20:44タイム
5:49 分/km
平均ペース
135 bpm
平均心拍数
148 bpm
最大心拍数
こちらも出だしのペースがいまいちつかめずちょいおそめ。寝違えの痛みは問題なしだった。

にほんブログ村
昼からはプールに行く。午前中頑張ったのでゆるスイムとする。50mで大きな泳ぎをイメージだ。しかしながらプールの時は左肩の寝違え感が地味に主張してくる。肩回しストレッチを併用しながら泳ぐも効果無し。我慢できない痛みじゃないけどなんとなく嫌だ。結局一時間ほどだらだら泳いで終了。良い練習にはならなかった。気がする。

にほんブログ村
ちょいと前にミズノマスクの当選メールが来ていた。今日注文かけようとしたら、パスワード忘れた。再設定しようにもよくわからない。結局再度新規登録のやり直し。めんどくせー。
長良川ミドルの先行申し込みが2月1日から始まる。残念なことにこの日が仕事。先行申し込み期間がいつまであるか不明だが次の日でも間に合うかな。困った。

長良川ミドルと琵琶湖ミドルが同じ日なので割れると思うが、心配だ。