GSXRメンテナンス | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?

本日仕事明け。午前中は後輩の資格取得練習に付き合ってトレオフ。もちろんサービスだ。補助に入ってくれた子にも自販機を解放するのでむしろマイナスだ。受かってくれたら問題ナッシング。

で昼からプールと思ったけど。動画サイトで見つけたスロットル清掃にチャレンジだ。

タンクをチルトアップしてエアクリーナーボックスを外す。

外したエアクリボックスの裏側。外さなくても蓋空けたら作業出来た。気がするけど、結局外した方が効率良くて正解だ。しかし汚い。

この4連スロットルを掃除するぜ。そんなに汚れてない気もするが、全く動かない。固着してるのは間違いない。

ビフォー動画。全く吹け上がらない。ここから動画サイトで見たケミカルであーだこーだしてみる。

ある程度ケミカルで掃除した動画。嘘のようにスロットルが動くようになった。
繰り返しケミカルを使ったら動きがかなり甦った。

フルスロットルまでスムーズだ。
これでいつでもツーリングに行けるぜ。でもその前に車検がある。車検の時に掃除してもらっても良かったけど、これくらいなら自分でやってみるのも楽しい。

アフター動画。めちゃめちゃ最高になった。が、やっぱりスロットルのオーバーホールをやりたい。あとサスとエンジン腰上も。いわゆるレストアだ。

20年目にしていろいろいじり始めたけど、いつまで動くかな。

今回使ったケミカル。しめてせんよんひゃくえんなり。