
にほんブログ村
本日お休み。珍しく天気予報が当たった。ピーカン天気だ。さらに今までよりも気温が低く感じる。絶好のスピ練日和だ。
アップジョグ
3.52 km
距離
17:14タイム
4:54 分/km
平均ペース
151 bpm
平均心拍数
164 bpm
最大心拍数
スピードの乗りはいまいちだけど、体の動き自体はまあまあだ。大きく腕を振る感じでインターバル会場へ向かう。会場に着いてみるとやっぱり暑くなってきた。
流しをやってみると、ダッシュ系の動きがちょっと鈍い。4本くらい実施したのちスキップ動作を実施。これはまあまあか。後ハードルマタギ。これが一番ダメになっていた。仮想ハードルをくぐった後のランジ動作が雑になってる。つーか、バランス取れてない。水道で給水してからいざスタート。
ショートインターバルごっこ500m×10本つなぎ250mジョグのちウォーク
7.51 km
距離
46:15タイム
6:10 分/km
平均ペース
147 bpm
平均心拍数
173 bpm
最大心拍数


ガーミン様のデータ。
今日実施するのはカスタムメニューで作ったやつ。疾走ゾーン7、緩走ゾーン6だ。初回は元気なのでゾーン7ペースを超えるスピードで入ることが出来た。が、速すぎても良くないかと思い二本目から設定を守る感じで走る。つなぎは頑張ってジョグだ。設定下限で走るもなかなか回復しない。4本は耐えられたが5本目に疾走スピードがガクッと落ちる。ここまでかとつなぎをジョグからウォークに変更。ガーミン様がうるさいけど仕方ない。つなぎをウォークに変えた次の疾走でペースが戻ってきた。これならばと疾走ペースを調整せずに上げきるようにしてみる。ゾーン8の下限にちょっとだけ届いた。だいぶ疾走のフォームが良くなってきた。ような気がする。ただし、持久力が無い。この辺りが課題だ。
10本目終了してやり切ったと思ったら。ガーミン様が11本目行けとおっしゃった。マジか。10本で設定してたと思ったが1ダース設定だった。気持ちが10本だったのでそれ以上走れなかった。。。
ダウンジョグ
3.58 km
距離
22:20タイム
6:15 分/km
平均ペース
141 bpm
平均心拍数
152 bpm
最大心拍数
ダウンジョグのペースももう少し上げていかねば。キロ530を目標にしたいが、なかなか上がらない。

にほんブログ村
昼からはトレオフ。久ぶりに釣具屋に行って物色。アブガルシアのリールをチェック。中古品でちょっと外見が難ありだけど高い。ほぼ定価。ならばポチったほうが良いかも。つーか、アンバサダーって使い勝手どうなんだろ。シマノかダイワ買っておけば良いんだろうけど。見てくれで選んで使い勝手悪いといやだな。結局メタルジグだけ買って帰る。
またまた物欲がわいてきた。ヤバし。

にほんブログ村
セントレア大会のレイトエントリーがまだやっていた。10日までだってさ。おいらは長良川にエントリーしたので今回は見送りだ。
