インターバルごっことスイム練 | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

本日お休み。予定通りに午前中のトレーニングを開始する。ここ最近朝方は涼しくなってきたような気がする。ならいっちょあれやるか。

アップジョグ
3.52 km
距離
17:25タイム
4:57 分/km
平均ペース
154 bpm
平均心拍数
169 bpm
最大心拍数
シューズはいつものエンペラー3だ。先日動画でベコジ2のレビュー動画見たら欲しくなってきたが、我慢だ。無理に飛ばそうとせずに脱力して腕を振る。良い感じで走れた。めいびー。

インターバル会場に着くと公園管理の人たちが草刈りをしていた。1.5キロ周回コースに車が止まっていたのでショートトラックっぽい周回路を使いショートインターバルをしようと決める。流しとスキップ動作を行うがどうもスキップ動作が雑になってきた。もう一度基本に帰らねばなるまい。

ショートインターバルごっこ500m×8本つなぎ250mウォーク
6.00 km
距離
42:21タイム
7:04 分/km
平均ペース
142 bpm
平均心拍数
173 bpm
最大心拍数


ガーミン様のデータ。

朝は涼しく感じてもインターバル会場に着いた頃にはいつも通りに暑くなっている。ちょっと思い付きで公園の水道水をかぶってからスタート。こうすりゃちょっとは体感温度を下げられるかも。ゲキチンしないよう抑えめで入る。久ぶりに足の4をイメージしてみた。あと脱力。しっかりと腕を振ること。まあまあだ。4本目終了時点で再度水道水をかぶる。ここの水道水は水じゃなくてお湯だった。まあまあ、無いよりはマシ。意外と500mなら頑張れた。ような気がする。でもラスト50mがつらかった。
本当なら10本を予定してたけど8本でやめといた。来週は10本出来る。めいびー。

ダウンジョグ
3.58 km
距離
22:57タイム
6:24 分/km
平均ペース
149 bpm
平均心拍数
160 bpm
最大心拍数
帰る前にも水をかぶったが、それでもダウンジョグはつらかった。歩かなくなっただけでも上出来だ。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

昼からはスイムに行く。2週間ぶりのスイムは、やはり雑になっていた。
アップの動きは良かったけどそこからがダメ。プル錬をしたらそこから動きが雑になってしまった。これはいかんと思い、スカーリングをきっちりと行ってみる。うん、スカーリングは大丈夫だ。そこから2ビートの泳ぎを反復する。最初はちょっと雑だったが、それでもゆっくりと泳ぐ動きをしていくとだんだん戻ってきた。ような気がする。なんとなく左のブレスも入れてみたら今までと違ってなんとなく出来るようになってきた。まだ3:1に持っていけないが、普通に息継ぎできるような感じだ。そうこうしてた時にコース脇に止まっていたマダムにぶつかりかけた。慌てて回避し立ち上がったら。左足が攣った。ひどい攣りではなかったので治るのを待って再開。キックを強く打てなくなったが、両足揃えてのキックをしていくうちにだんだんと体幹の感覚を思い出してきた。怪我の功名。なんてね。結局アドバイスとしていただいた腋の下をへこます動きは出来たかどうかよくわからないうちに終わった。次こそやってみよう。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ
にほんブログ村

その後は職場の食材の買い出し。ちょっと高くついたかな。まあいいや。

PVアクセスランキング にほんブログ村