天気予報と保険 | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?

本日旅行の最終日。
朝5時頃目が覚めた。外を見ると雨だった。なんだ、やっぱり天気予報もあてにならんな。
そう思ってうとうとしてたが。何気なく外見たら雪国になっていた。

マジか。天気予報が見事に当たった。

実は前日に嫁ちゃんと相談して保険としてタイヤチェーンを急きょ買っておいた。富士急ハイランドの入場料がチェーンに代わったようなもんだ。これで事故が防げたら御の字。使わなくても保険として考えれば安い。めいびー。

と、いうわけで。
朝イチでチェーンを取り付ける。何年ぶりだろう、チェーンつけるのは。最近のチェーンはジャッキアップしなくてもつけられるようになっている。が、昨日買ったばかりのやつをそう簡単に付けるのは難しい。さっさとジャッキアップして取り付ける。息子の手伝いもあり30分ほどで完了。


この後の風呂が気持ちよかった。

で、案の定帰るときホテル傍の富士吉田から須走までがチェーン規制になっていた。ここを無事に通過。それ以降は雨となりチェーンは御役御免。元は取れた。

新東名を走行中に完璧な富士山が見えた。ミラー越しに。嫁ちゃんが喜んで写真撮ってた。お子らも喜ぶ。プライスレス。

そんなこんなでドライブ旅行おしまい。
長距離ドライブするとタイヤ性能の差が疲労度に大きく影響する。それをわからん人が多いのだよ。

あと、買ったのはジャパン5じゃなくて4だ。単純なミス。

そうそう、ホテルを出発するとき、JAFの人が車をチェックしてた。チェーンを見て意外そうな感じだったが、雪無し県では当たり前ですから。