
にほんブログ村
本日お休み。朝から良い天気だ。でもちょっと風が強いかな。朝の情報番組見てたらスタート時間が遅れてしまったのでポイント練習は時短で勝負。てなわけでインターバル会場へごー。
アップジョグ
3.51 km
距離
18:13
タイム
5:11 分/km
平均ペース
142 bpm
平均心拍数
159 bpm
最大心拍数
スタートが遅かったせいかは分からないが出だしの胸がアブつような感覚は無かった。しかしながらピッチはなかなか上がりづらくペースアップは望めなかった。まあ、アップだし良いか。
インターバル会場に到着し、流しとスキップドリル、ハードルくぐりを行う。流しの動きが戻ってきたように思う。一本目で感じる手足バラバラがなくなった。めいびー。こりゃ期待が持てる。敵は風のみ。
5000mTT
5.02 km
距離
22:36
タイム
4:30 分/km
平均ペース
159 bpm
平均心拍数
168 bpm
最大心拍数


ガーミン様のデータ。
今日はインターバル会場を時計回りに走る。逆走だ。出だし500mですぐ息が上がってしまった。通過タイム2分。おっそー。1キロ過ぎて向かい風区間に入るとてきめんにスピードダウン。こういったところを強くしたい。その後も追い風区間は良いが向かい風で失速。想定より1分ほど遅かった。もう一度風が弱い日にやってみよう。その時は朝のルーティンをしっかりこなしてお代わりできるようにするのだ。
ダウンジョグ
3.57 km
距離
18:09
タイム
5:05 分/km
平均ペース
143 bpm
平均心拍数
158 bpm
最大心拍数
実りがあったというか良い気付きが有ったのはこちらの方。いつものごとく背中の脱力を意識していたのだがそれとともに腰の脱力をイメージしたら股関節の動きが良くなった。気がする。非常にリズムよく足が動いた。この辺の感覚を忘れないように次につなげていきたい。

にほんブログ村
昼からは。飯の時間がまたまた遅くプールに行く時間が遅れてしまい、結局トレオフ。元日にゲットした福袋の中身を精査する。何と2アイテムがかぶっていた。そのうち白シャツについては通勤着として使えるので無問題だがもう一つのアイテムは微妙。秋冬物だとは思うが春先に着倒してヘビロテしよう。通勤用にできるコートも2着あった。当分コートには困らない。

にほんブログ村