カスタムインターバルとスイム練 | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村

本日お休み。心配した天気も問題なし。となればメニューはあれでしょ。最近始めたやつ。

アップジョグ
3.52 km
距離
17:07
タイム
4:52 分/km
平均ペース
144 bpm
平均心拍数
158 bpm
最大心拍数

シューズは万能マナ7様。しかしながら昨日ボケ倒したためか体の切れがいまいち。それでもラストはピッチも心拍も上げ基調で行けた。
インターバル会場で流しを4本ドリルを少し行った後、例の2分8分のメニューを実施。そう、カスタムインターバルごっこだ。

カスタムインターバルごっこ2分急走8分緩走5セット前後5分フリー
11.77 km
距離
1:00:00
タイム
5:06 分/km
平均ペース
151 bpm
平均心拍数
167 bpm
最大心拍数


ガーミン様のデータ。

前回のやつと比してちょっとづつ遅れている。シューズが違うからかそれとも。。。シューズのせいにはしたくない。
流しとドリルで体の切れが前回より悪いのは分かった。ならやることは一つ。全力ばたんきゅー。

めいびー・・・。

前後の流しと急走は頑張った。緩走8分もゾーン3を超える辺りで頑張った。しかしながら今回はトータル距離で12キロに届かなかった。
理由は。

その力が無かった。

そうゆうことにしておこう。

実際に前に進んでいる感覚が希薄であった。シューズに頼らない走れる感覚をつけたいものだ。

ダウンジョグ
3.54 km
距離
19:39
タイム
5:33 分/km
平均ペース
143 bpm
平均心拍数
157 bpm
最大心拍数
最後は何とか走っている感覚が取り戻せた。

めいびー・・・。

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村

ヒルナンデスをチラ見しながらスイムの準備。
で、スイムは100mの流しを30秒レストで5本。とりあえず100を2分でやれた。

めいびー・・・。
なぜなら広背筋が悲鳴を上げていたから。動かせる範囲でやると流しになる。

その後イージーをはさみ再度5本。

出来たはず。よく数えていなかったw

最終的に左足が攣りかけた。よく頑張ったオレ。めいびー。
そこでお子を迎えに行かなくてはならなかったので終了。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

もっと頑張れるはず。
そんな力が欲しい。

ランニングセミナーを受けたいと思う。調整休みをその日にぶっこんで取ってやる。行事より休み優先らしいから。ランニングフォームを見直したい。