昨日仕事に行く前からなんとなく体調が芳しくない。体温測定で37.1を記録。これアカンやつや。案の定職場で測定すると38℃を少し越える。が、仕事にならないくらいダルいわけでもないのでしっかり働いたぜ。
で、本日は木曽三川マラソンに向けたレストの位置付けだ。てことで座学。
ざっと目を通したところ動作には押す動きと引く動きがあり、強く動かせるのは押す動きだと。
あとは難しくて読み込めてない。ランはなんば的な動きについてあるが、やはりよく分からない。
あとは股関節の外旋内旋運動の柔軟性が大切だと。
体を動かすって難しい。
あと一つ似たようなのが来るが、こちらは漫画なので読みやすい。メイビー。