19キロジョグ | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?


にほんブログ村

本日お休み。朝の天気は微妙にしぐれている。晴れるのは間違いないがちと寒くて風が強いか。頑張るトレーニングと言っておきながら弱気が顔を出す。
ランニング動画を見ていて気になることがあったのでそれを検証すべくロングジョグだ。

19キロジョグ
19.36 km
距離
1:39:01
タイム
5:07 分/km
平均ペース

ガーミン様のデータ。

検証の題材「踵重心はアクセル、つま先重心はブレーキ」
間違えないように付け加える。踵重心≠ヒールストライクであり、つま先重心≠フォアフットである。
これは直立から前傾状態を作った時に重心がどこに残るかを意味する。つま先に移動すると前傾を止める動きとなり踵にあれば前傾を加速させる。というようなことが動画サムネにあった。次にみようとして他のを見たらネットの渦の中に沈んで検索不能になった。。。
画像は覚えているので何とか探し出してみよう。無ければ自分で描いてみるw

で、走った感覚。前傾を作りやすい。着地に関しては厚底シューズのWR16を履いたのでミッド気味だと思うがしっかりと背屈状態をキープできた。と思う。マナ7やレン、センを履いていればもうちょっと違った感覚が得られると思うがまあ良さげな感覚だ。上体がそっくり返る感覚が薄れていたのが良い。
前半5キロ付近までは強く意識していたので頑張らなくてもキロ5分を切っていた。その後ちょっと意識を弱めたので5キロ付近に落ち着いたが。
次はこの感覚を意識してハードなトレーニングをしてみよう。結構いけるような気がする。めいびー・・・


にほんブログ村

さて、年末進行。もう一台の車もタイヤを変えた。これで車の冬支度終了。年賀状も素案が出来た。あとは嫁ちゃん決裁が通るかどうか。
まだボーナス衝動買いが出来てねぇ。ここまで引っ張ると衝動買いじゃなくなるような気がしなくもない。


にほんブログ村

体重測定し忘れた。