三本ローラーとスイム練 | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?


にほんブログ村

本日仕事明け。昨日はまたまた大変な緊急業務があって、さらに書類整理などが重なり仮眠が十分にとることが出来なかった。いつもなら帰宅後即トレ準備に入れるのだが今日はなかなか動けなかった。天気が悪いのもあるかもしれんが。

三本ローラーwithマスク
15.12 km
距離
30:08
タイム
30.1 kph
平均速度

ガーミン様のデータ。

ローラー回していてもなんとなく調子上がってこない。やる気スイッチというかトレーニングのロマン回路が動かない。いつもならあっという間の30分もめっちゃ長く感じる。一応30分過ぎてこのまま継続しようか考えたがどうにも心が動かなかったので潔く終わり。睡眠は最低でも4時間取らないと体が動かない。さすがに3時間程度では体も動かないわな。。。


にほんブログ村

昼からはスイムへ。
アップ200mプル200m実施したのち300mほど泳ぐ。ローラーは不調だったがスイムはまあ普通か。この後休憩。
再開でインターバルでもと思ったら意外にコースが混雑した。インターバルはおろか連続泳もできそうにない感じだったのでひたすらグーパンチスイムを実施。こないだは進む感じが希薄だったが今日は意外に進む感覚を得られた。ポイントは頭の位置か。ここが息継ぎ時に上下に動かずに一定の位置をキープできると調子よい。めいびー。
普通のプル錬に戻して泳ぐとなかなか調子よい。では2ビートではどうか。
めっちゃ進む。ストロークスピードを一定にして水を足元に押し出す。頭の位置をキープして浮心に乗る。これが調子よかったときの体の感覚。

しかしとーしろが調子よく泳げるのは一瞬だけ。スイートスポットははかなく消え去る。再現を試みるもいまいち。あのような再現性を高めていければもっと楽しくなるのにな。。。


にほんブログ村

明日はどんなトレーニングしようか。バイクの車検もあるし。。。悩む。