
にほんブログ村
本日仕事明け。四連休の始まり。
珍しく定時上がりだったが荷物を持っての会社間移動があったりと結局帰宅が30分ずれ込む。30分で済んでよかった。
足の回復具合がいまいちかもしれないので大事をとって三本ローラーとする。
三本ローラーwithマスク
50.20 km
距離
1:30:06
タイム
33.4 kph
平均速度

ガーミン様のデータ。
まず初めの30分は様子見でギアを軽くして回す。途中片足ペダリングも織り込み後半は回転を上げる意識で持っていく。
次の30分はギアを7速にセットし、大会の負荷をイメージして回す。でもシーズン中の練習に比してまだちょっと届いてない。まあ、これから。・・・めいびー。
ラストの30分は6速に落として負荷低めで回す。今日も一応コンプリート。
途中の休憩はそんなに長くしてないつもりだが時計を見てないため正確な事が分からない。今度タイマーセットしてやろうかしらん。

にほんブログ村
昼からはスイムへ行く。久ぶりだから浮くことすらままならんだろうと思ったが、とりあえず浮くことは出来た。が、水に乗る、とらえる感覚は希薄だった。アップした後プル錬とバタ足を実施。各4本くらい。そこから100mを5本レスト少な目で泳ぐ。大体1本2分位か。全く今までの感覚で泳げない。ふと水を掻くときに親指が腿を触るようにすると良いという事を思い出した。やってみるとすっげー水を掻いている感が増した。今までだと横に抜けている感じ。それでも腿たに近いところを掻いてるつもりだけど、全く違った。
その後また100mを5本実施。背中がバンバンに張った。もうちょっとやりたかったがお子の帰宅時間が近づいていたので終了。

にほんブログ村
ローラー台終わったあとの足の感覚が非常に良かった。ランのポイント錬をやった後はつなぎをジョグじゃなくローラー台にするとよいのかも。いろいろ調べよう。
明日は職場のレクリエーションでトレオフ。