
にほんブログ村
本日お休み。今朝も良い天気だ。朝夕は少しだけ気温も低く感じられるようになってきた。ような気がする。走ることに飢えている?ので今朝はランニングだ。
15キロジョグ
15.11 km
距離
1:27:10
タイム
5:46 分/km
平均ペース

ガーミン様のデータ。
今日は久ぶりにWR16を選択する。入り1キロはキロ5分ちょっと。シューズなのか走って無いからか。後者だな。ランニング感覚を戻すことを優先にボチボチ走る。いつの間にやらキロ5分半となっているが気にしない。これくらいのペースだと風もちょっとばかり涼しく感じる。前回までのむわっとした風ではないので走りやすい。めいびー・・・
コース取りも自然と普段の15キロコースに足が向いた。が、13キロ付近で指先の発汗量が多い事に気が付く。なめてみるとかなりの塩分量が喪失しているっぽい。大事をとって500mほどウォーク。何とか無事にゴールできた。
ログを見てみるとピッチが上がっていない。まあ今日はシューズが重かったという事にしておこう。言い訳めいびー。

にほんブログ村
んで月曜日はプールがお休みなので夕方から三本ローラー。
三本ローラーwithマスク
36.88 km
距離
57:15
タイム
38.6 kph
平均速度

データその2。
ランの影響か左の中殿筋あたりが疲労を訴えている。それでもいつも通りの空気圧4.0、ギア8速でスタート。やはり引き足をおろそかにしていたのかしっかりと意識しないと引き足になってない。めいびー。引き足からの0時から2時付近に向かっての荷重をイメージしつつペダルを回す。45分を過ぎたあたりで足の疲労感が強くなり一度水分補給。
10分ちょい休んでリスタート。
ところがラスト4分辺りの56分ごろ。急に左ふくらはぎに攣りの症状が出る。ヤバっと思い左足を脱力させ、ペダリングをしたとたんに今度は右ふくらはぎに攣りの症状が出る。あっかーん、と思ったが対応むなしく右足はそのまま攣ってしまった。何とか立ちごけせずに止まり事なきを得る。
ラン後の塩分補給が足りなかったか。大会でのバイクパートの足攣りはよくあるけどローラー回しての足攣りは初めてだ。トレーニング時間60分にあと3分程足りないが、もうここでやめておいた。
シャワー後にキッチンに置いてある食塩をなめて補給したのは言うまでもない。

にほんブログ村
昨日の三本ローラーのログ。
40.06 km
距離
1:00:12
タイム
39.9 kph
平均速度

夕方からやるつもりだったが通夜の予定があり昼過ぎの2時頃に開始。メニューはインターバルごっこを4本と時間調整20分。インターバルは大した負荷じゃないが4本で力尽きた。気温表示がおかしくなってるのはご愛敬か。昼過ぎの時間帯からやるもんじゃないな。