
にほんブログ村
本日仕事明け。昨日のぐずついた天気から一転暑くなりそうな天気だ。
15キロにするか19キロにするかは走り出してからの調子を見てから決めよう。
って、結論は15キロジョグになった。
15キロジョグ
15.09 km
距離
4:54 分/km
平均ペース
812 C
カロリー
1:13:56
時間

ガーミン様のデータ。
本日4時間睡眠で、早朝からの業務担当班で、朝食をつまんだのが5時半ごろ。その後帰宅して走り出すまでに口にしたのがオレンジジュース「ポンジュース」とクエン酸のみ。小腹空き感があったが、まあ、ちょうどよいダイエットか。
走り出しは全く体が動かず苦しい。それでも1キロを過ぎる辺りからちょっとづつ動き始めてきた。向かい風ってこともあるが思ったほどスピードが上がらない。それでも7キロ付近では調子が悪いなりにいい感じで走れたような気がする。でも追い風参考記録だ。
9キロ過ぎたあたりで失速感が出てきた。足はそれなりに回しているつもりだが、それにパワー感がついてこない。ここで19キロは無理と判断する。
11キロ付近で完璧に足が売り切れた状態になる。頭ではいろいろ考えられるのだが足がついてこない。なんとなく30キロメニューの28キロ辺りな感覚。
それでも最後は頑張り気味で終える。何とか帳尻は合わせた。
ピッチがちょっと落ち気味か。184を超えていない。で、なぜかストライドが表示されていない。なぜ??フットポットの電池切れか?

にほんブログ村
さすがに空腹感を持ったまま走るのはよくないのか。いつもならバナナか何かおいてあるのだが、今日に限って何もなかったw
さて、そろそろバイクを大会仕様にしておくか。チェーンの掃除もしなきゃ。

にほんブログ村
本日の体重測定。
体重58.2㎏
体脂肪率9.8%
うむ、これは水分が減ったから出た数字だな。
6、7月ごろに狙っているものの18年モデル情報が出るはず。そこでモデルチェンジが無ければフレームに手を出すやもしれぬし、モデルチェンジして価格上昇があれば前倒しでアレを導入するか。アレを入れるなら今のバイクを11速化して入れたいし、CAAD10にアレではちんどん屋か昔のGr5的シルエットフォーミュラもどきになりそうww
あほなこと考えているのが廚二的で楽しいのだw