
にほんブログ村
本日お休み。でも朝からイライラすることもありいまいちすっきりしない。が、うだうだ言ってもしょうがないので走る準備をする。
よく晴れたので予定通り30キロを頑張ろう。風が強いが何とかなる。めいびー。
30キロジョグ
30.04 km
距離
5:36 分/km
平均ペース
1,888 C
カロリー
2:48:18
時間

ガーミン様のデータ。

データその2。

データその3。
給水用ボトルの粉末が用意していなくゼリー飲料で代用。2個とお守りにスポーツ羊羹一本をバイクジャージの背中ポケットに入れスタート。もう背中で揺れる揺れるwバインバインと背中がすれる感じは何とも言えない。(><;)ゼッケンベルトで止めておけばよかった。今度そうしよう。
やはり北風が強い。強すぎちゃん。某大橋を渡っているとき帽子が飛ばされそうになり手で持って走ることに。対岸の堤防を北上しようとしてふと長良川を見ると水面が激しく白波を立てていた。
・・・風速10m以上か???片道7キロ延々と向かい風の中走るよりインターバルコースのロングをぐるぐるしてたほうが良いかも。3km×5周で15キロ。ほぼ同じと計算してインターバルコースへ引き返す。
走りながらふと思ったが結局半分は向かい風・・・でもまあ7キロ連続よりましと思いながら走る。背中のバインバインが気になるし昨日の三本ローラーの影響か着地時に前モモが結構つらい。
4週終わったところでゼリー飲料一個目をとる。が、手がかじかんでうまく出せねぇwもっと分厚い手袋してくるんだった。羊羹も半分食べる。
その効果かブラシーボかはわからんがなんとなく調子が戻ってきたような気がする。25キロでもう一つのセリー飲料と残りの羊羹を食べる。ここで羊羹の影響かおなかが張ってきたがしばらくして治まる。ゼリー飲料を消費してバインバインがなくなったのでリズムを思い出して頑張る。
例の28.5キロの壁が近づいてきたがなぜか今日は調子が良い。壁を超えて最後まで走りきることができた。・・・補給時は歩いていたけどねw
で、お家に帰る途中横断歩道ではねられかけた。。。右折してきた車がえれー勢いで向かってきておいらの前をかすめて行った。こっちが気付いて止まったから良いけど、相手の運転手は悪びれもせずチラ見で済ませやがった。チョーむかつく。

にほんブログ村
本日の体重測定。
体重57.7㎏
体脂肪率9.3%
ちっ、水分抜けただけかorz

にほんブログ村
明日から研修が始まる。なるべく早く終わるとよいけど。。。終わりが見えないってのはつらい。
朝もいつもより90分早くでなけりゃいけないとは・・・。゚(T^T)゚。