レペティショントレごっこ | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?

にほんブログ村 その他スポーツブログ トライアスロンへ
にほんブログ村 本日はお休み。朝からピーカンいい天気。週末のトレイルランニング大会に向けてちょっと刺激入れ。ってなわけで、インターバル会場へ。 アップジョグ 3.52 km 距離 4:59 分/km 平均ペース 191 C カロリー 17:32 時間 ランニングダイナミクス 176 spm 平均ケイデンス 182 spm 最大ケイデンス 1.14 m 平均歩幅 ここ最近にないくらい足が軽く感じる。クエン酸のおかげかただのさぼりかw 走り始めてすぐに汗が噴き出る。そういや天気予報で本日は気温がかなり上がるって言っていたな。でも真夏よりは、いいw レペティショントレーニング500m×12本つなぎ250mウォーク カッコつけているが、やっていることはショートインターバルトレーニング。おいらペース感がないので全力バタンキューかジョグよりちょっと速いくらいのペースしかない。4分前半を目指すのだが狙って出せたためしがない・・・ なので500mでフォームを維持できるスピードでつなぎを歩くことにする。 9.00 km 距離 6:16 分/km 平均ペース 547 C カロリー 56:27 時間 ランニングダイナミクス 154 spm 平均ケイデンス 200 spm 最大ケイデンス 1.04 m 平均歩幅 146 bpm 平均心拍数 170 bpm 最大心拍数 3.4 トレーニング効果 ラップっぷ 3:20-3:20-3:28-3:30-3:34-3:40 3:34-3:48-3:54-3:44-3:50-4:02 平均ピッチ190~194、平均心拍150~160、最大心拍170 ってな感じとなった。 やってみた感想。500mってのがミソだと思う。きつくなってフォームや呼吸が乱れてくるころに終わるし、250m歩くとそれなりに回復する。 キツイけど、面白いから良い!! 終始こんな感じで走っていたwマリか、おれはw で、気を付けていたこと。急走はフォームであることはいうまでもなく、ウォークの時は脇腹を締めることを意識して、横腹をつついていた。12本目で失速してしまったがそれはガーミン様の残り表示を見てしまったから。見なきゃもうちょっと頑張れた、めいびー・・・ 冬までにきっちりタイムをそろえられるようにして、歩きをジョグでつなげられるようになればスピード持久力も上がってくる。そうすれば来シーズンはランでも大暴れすることができる、めいびーw 皮算用だけはいっちょ前だが、お気楽極楽で楽しもう。 にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村 クエン酸3グラムのボリュームにびっくり。オブラートに包みこめないような。。。何とか入るが飲むのに一苦労w にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村 本日の体重測定 体重56.8㎏ 体脂肪率7.3% 筋肉量50.0㎏ 骨量2.7㎏