チャレンジSIX | hide310のブログ

hide310のブログ

高校時代にウエイト90に大手をかけたことのあるオヤジがダイエットしてランニングやらロードバイクやらスイムやらをまとめて遊んでるブログ。。。かな?


にほんブログ村

本日、若い連中が6キロ走をタイム測定するというので、ちょっと付き合ってみた。

本当なら今日はゆるジョグでつないで明日になんかやる予定だったが、まあ、良いか(‐^▽^‐)


タイトルは某ネットにスプリント5kってのを見てちょっともじってみた。我ながらよい響きだと思うが、既出ならスマソ。


アップジョグ


距離: 3.52 km
タイム: 19:31
平均ペース: 5:32 min/km


平均心拍: 154 bpm
最高心拍: 173 bpm


平均ピッチ: 172 spm
最高ピッチ: 174 spm
平均ストライド幅: 1.05 m


いつものインターバル会場へ。ここは以前にも職場の体力向上運動に使われている。新人の時はここで1時間走なんてのもあったなぁ。。。


チャレンジSIX


なんてことないただの6キロTTw

おいらがついた時にはすでに始まっていたが、遅れてきた一人の若い子と一緒にスタート。


距離: 6.06 km
タイム: 26:00
平均ペース: 4:17 min/km


平均心拍: 163 bpm
最高心拍: 171 bpm


平均ピッチ: 184 spm
最高ピッチ: 190 spm
平均ストライド幅: 1.27 m


あり?手元でガーミン様を止めた時は25分59秒77だったが・・・切り上げられたかw


1k-4:08-153bpm-184p-1.32

2k-4:12-161bpm-182p-1.31

3k-4:10-165bpm-184p-1.30

4k-4:17-169bpm-186p-1.25

5k-4:38-164bpm-180p-1.20

6k-4:20-164bpm-184p-1.25


ラップー心拍ーピッチーストライドの順です。


途中4キロまではペーサーとして引っ張る。4キロ過ぎから膝が上がらなくなってきた。大腿四頭筋末端部が悲鳴を上げ始めた・・・ので、ペーサーをやめ先を譲る。

くしくもカーフマンの時と変わらず5キロが続かない。これが今の限界だな。


だが、このタイムでもどうやら3番目にはなれたみたいだヾ(@^▽^@)ノ

次のやつに4秒差で勝ったww


これで終わりかと思ったら。。。「2本目は○分あと~」とな?!


もう帰る気満々だったが、せっかくだから次も付き合うことにした。


チャレンジSIX 2本目。


距離: 6.05 km
タイム: 27:48
平均ペース: 4:36 min/km


平均心拍: 154 bpm
最高心拍: 168 bpm


平均ピッチ: 182 spm
最高ピッチ: 194 spm
平均ストライド幅: 1.20 m


今度は走るのが苦手なやつにつき、引っ張っていく。途中ちょっとしたアドバイスを加えながら4キロ付近まで行く。


1k-4:50-141bpm-180p-1.15

2kー4:59-150bpm-178p-1.13

3k-4:48-153bpm-180p-1.16

4k-4:40-155bpm-182p-1.18

5k-4:19-161bpm-186p-1.24

6k-4:00-166bpm-190p-1.32


それなりに後ろから追い上げた走りができたかな。久しぶりにこまけー事考えずにひたすら前を追う走りができたので楽しかったです、はい。


ダウンジョグ


距離: 3.55 km
タイム: 20:15
平均ペース: 5:42 min/km


平均心拍: 137 bpm
最高心拍: 145 bpm


平均ピッチ: 174 spm
最高ピッチ: 180 spm
平均ストライド幅: 1.01 m


帰った後のザバスアクアがとてもうまかったです~ww





にほんブログ村




にほんブログ村