しばらく投稿していませんでした。
2025年6月15日にミヤマシジミ、クロツバメシジミの採集を目的に長野県まで行きました。河川敷沿いにポイントがあります。
ちょうど両種の♂、♀ともに発生していました。
ミヤマシジミのメスを数頭採り生かして持ち帰り、以前より用意していたコマツナギのプランターに袋掛けして♀を放ちました。
2025年6月15日 長野県 河川敷 ミヤマシジミ、クロツバメシジミ、コムラサキが
生息しています。この日はスジボソヤマキチョウ♂、アカボシゴマダラ♀(外来種)も
見られました。
2025年6月15日 長野県 河川敷 ミヤマシジミの食草 コマツナギ
ピンクの花が可愛らしいです。
2025年6月15日 長野県 河川敷 ミヤマシジミの食草 コマツナギ
小さいですが中央にミヤマシジミ♂が写っています(^^)。
2025年6月15日 採集してきたミヤマシジミ♀