2022年7月17日です。新潟県産ウスイロオナガシジミ成虫♀は3週間ほど長生きしてくれました。
カシワのデコボコした部分に多数産卵してくれました。
ナラガシワの枝は細くてデコボコが少なくて少数のみ産卵されていました。
ナラガシワの葉にも少数産卵されていました。
野外での採卵の際はこういったデコボコの凹んだ部分によく産まれていますので、よーく枝を見る事が大事です。
あとはLEDペンライトを持っていくと卵が発見しやすいです(^_^)!
2022年7月17日 ウスイロオナガシジミ 3卵 カシワ枝上
2022年7月17日 ウスイロオナガシジミ 3卵 カシワ枝上
2022年7月17日 ウスイロオナガシジミ 1卵 カシワ枝上
2022年7月17日 ウスイロオナガシジミ 2卵 カシワ枝上
2022年7月17日 ウスイロオナガシジミ 1卵 ナラガシワ葉上
2022年7月17日 ウスイロオナガシジミ 2卵 ナラガシワ枝上
2022年7月17日 ウスイロオナガシジミ 1卵 ナラガシワ枝上