クロツバメシジミ⑨佐賀県 | 蝶好きなhideのブログ

蝶好きなhideのブログ

蝶を採ったり飼育したりするのが好きな62歳のおじさんのブログです。
どなたでもお気軽にコメントください・・・!
右下のテーマは、アゲハチョウ・シロチョウ・タテハチョウ・シジミチョウ・セセリチョウ・ジャノメチョウ・マダラチョウの順に並んでいます。

2020年10月18日 佐賀県産クロツバメシジミ幼虫です。

産卵されていたツメレンゲは食痕が明らかになってきました。

産卵された卵から無事孵化して幼虫はツメレンゲを食して育っているという事ですね。

幼虫の姿も認識できました(写真3・4枚目)。