アサマシジミ終齢幼虫ににスナップエンドウを与えたところ大変よく食してくれました。
本当に助かりました! こういう時はネットの情報の有難さを感じますね。
スナップエンドウを十分に食し、その後前蛹、蛹になりました。
スナップエンドウは3齢以上の幼虫に与えるのがよく、小さいうちはエビラフジの新芽、新葉がよいとネットにでていた。
平成28年5月19日 スナップエンドウを水平に切って飼育容器にセット
最後のなけなしのエビラフジの新葉もセット
平成28年5月19日 朝 願いを込めてアサマ終齢幼虫をスナップエンドウの近くに置く
平成28年5月19日 夕方帰宅するとアサマ幼虫がスナップエンドウをガシガシ食していました!
平成28年5月19日 夕方帰宅するとアサマ幼虫がスナップエンドウをガシガシ食していました!
エビラフジの新葉よりもこっちが気に入ったようです。
平成28年5月20日 食されたスナップエンドウと糞