シロウラナミシジミ⑤西表島 | 蝶好きなhideのブログ

蝶好きなhideのブログ

蝶を採ったり飼育したりするのが好きな62歳のおじさんのブログです。
どなたでもお気軽にコメントください・・・!
右下のテーマは、アゲハチョウ・シロチョウ・タテハチョウ・シジミチョウ・セセリチョウ・ジャノメチョウ・マダラチョウの順に並んでいます。

平成26年7月12日にシロウラナミシジミが羽化しました。

美しいメタリックのスカイブルーの♂です。

胴体にもメタリックのスカイブルーの鱗粉がまぶされており息をのむような美しさです。

今回はゲットウの花穂に成虫♀で産卵させたものと、ゲットウの花穂に付いていた幼虫を飼育しました。

ミョウガ自体にも産卵するそうですので、飼育は思ったよりも簡単です。

皆さんも是非チャレンジしてみてください!

ミョウガを食して羽化したシロウラナミシジミ ♂


ミョウガを食して羽化したシロウラナミシジミ ♂


ミョウガを食して羽化したシロウラナミシジミ  裏面


シロウラナミシジミ 蛹


シロウラナミシジミ 蛹 羽化直前