テツイロビロウドセセリ②西表島 | 蝶好きなhideのブログ

蝶好きなhideのブログ

蝶を採ったり飼育したりするのが好きな62歳のおじさんのブログです。
どなたでもお気軽にコメントください・・・!
右下のテーマは、アゲハチョウ・シロチョウ・タテハチョウ・シジミチョウ・セセリチョウ・ジャノメチョウ・マダラチョウの順に並んでいます。

西表島の白浜でのテツイロビロードセセリについてです。


つる状に伸び繁茂するデリスの成葉。深緑色で葉が硬い。幼虫はこういった葉は好みません。


色が鮮やかな若葉。見るからにオイシソウです。テツイロが好みます。


1枚の葉を綴ったり2枚の葉を折り合わせたりして巣を作り、その中に幼虫は潜みます。

食痕が近くの葉に見られます。



頭の黒い4齢幼虫。


頭の赤い終齢(5齢)幼虫。