実は今年のお盆休み・・・8月10日から13日阿蘇びに行く計画を立ててました。





そして この時 の





“忘れ物”を受け取りに・・・佐多岬へリベンジする予定でした。





宿もフェリーも確保済み。


“佐多岬へ行く”のと“阿蘇でレストラン北山の倍喰丼を食う”って事以外何も決めてない、いつも通りのノープランな旅。



しかも行きしは行けるだけ下道で走ろうってもう考えただけでワクワクするような旅を思い描いてました。










しかし・・・・・







断念しました。



普通の雨予報なら走るつもりでした。

ですが8日の朝に“鹿児島で大雨特別警報”とのニュースを視て、

さすがに諦めました



やっぱりバイク旅天気が良い時に楽しみたいですから。










そんなこんなで予定が無くなったお盆休み前半、


全国的に天気も悪そうだしどうしようか?・・・なぁんて考えてましたけど、


走り出していた止められません



九州へ向かう筈だった時に出撃するタイミング私は走り出しました





クルマでっ‼️


いやホンマはバイクで走りたいんですけどどこに向かってもどうやっても雨なもんで・・・そして思い立ったらサラッと走り出せるから、

今回はクルマでGo❗️です。









とりあえず、いつか立ち寄ってみたかった“加勢牧場”ソフトクリームを食べます。


本当に天気良くて暑さも酷くないからめちゃめちゃバイクで走りたいんですけど雨確定なもんでクルマでフラフラ走ります。




下道を気ままにフラフラ走りながら・・・やっぱりクルマはエアコン付いてる快適ですね〜!







めっちゃ久々の“チャンピオンカレー”❗️


朝も食べてませんし走り始めてソフトクリームしか食べてなかったから本日初めてのまともな食事です(笑)




更にフラフラ走り続けて・・・気ままにアチコチちょい寄りしながら、

変な時間にチャンピオンカレー食べて全然腹減ってなかったんで夜はドライブスルーでマックフライポテトを入手して・・・


昼飯はソフトクリーム

おやつにチャンピオンカレー食って

夕飯はマックフライポテトって

なかなかジャンクな食事になっちゃいました。


バイクでもクルマでも旅先でまともな食事しませんねぇ(笑)





昼はバイク日和な快晴だったのに夜になったら雨降ってきて時々どしゃ降りに見舞われながら、

オールナイトランして辿り着いたのは・・・・・










早朝6時半、





朝マックしました(笑)



もちろん何も連絡せずにサプライズです。

これはもう普通に嫌がらせです。

もっかいやったら確実にサダさんキレる思います。






まぁ嫌がらせLINEしときましたけど(笑)







しかし・・・





晴れの国どこ行ったん?


まぁ予報でわかってましたが晴れの国も普通に降ってます。









マックファームの営業の邪魔にならんようすぐに撤収するつもりでしたが、

・・・って睡眠の邪魔はしてもいいんかい‼️





マックファームは休業との事で、

私も他にちょっと寄りたいトコロもあったのでここからフラフラ走りながら宿に向かおうと思っていた予定白紙に戻して

サダさんminaさんとの久しぶりの時間を楽しむ事にしました。









3人でサダさんおすすめのスポットへ・・・







揚げピザが美味しいっていう『にのまえや』さんに到着❗️






丸いピザを折りたたんで揚げた・・・って単純なモノじゃなくて、

外はカリッと揚がってて中までしっかり火が通っててトロトロアツアツでめちゃめちゃ美味い❗️です。

たぶん具や調理方法にいろいろ工夫があるんでしょうね〜。






そしてついでに、





冷やしあめ❗️



メニューに“冷やしあめ”とあって「もしや?」と思ったらビンゴ❗️でした。



何年か越しの冷やしあめは・・・・・うん・・・・・まぁ・・・・・冷やしあめでした(笑)








そこから更にサダさんおすすめの・・・・・





たこ焼き素焼きを食します❗️

だた焼いただけでソースも何もかかってない状態です。

これが美味いって事で食べてみましたが、たこ焼き本来の味と言いますか・・・たこ焼きのタネのだし汁の味がしっかりとわかってこれが本当に美味い‼️


実は私は餃子は“何もつけずに食べる”派なのでこういった食べ方は何の違和感もなく食べられますし本来の味が感じられて大好きなのです。






ご当地の美味しいモノを堪能して、


サダさん家でのんびりと過ごして、



・・・って、


minaさんからマックファーム動画の収録に誘われて急遽アフレコに参加して(笑)



私も動画編集はボチボチやってますがアフレコは初めてで・・・しかも台本無しの1発録りとか未体験ゾーンすぎて余計な事言わんようにめちゃめちゃ緊張しました(笑)






その、


マックファームの動画がこちらです。






しかし・・・私のこのやる気の感じられないしゃべりは何とかならんのですかねぇ(笑)?






minaさんが以前私がTW200で来た時の話をして、

あの時もお盆休みで本当に楽しかったしなにげに7年前になるんだなぁ〜と改めて刻の流れの早さを感じました。






後でその時の動画見返してみましたが、





ホンマに全力でアホな事やってますね(笑)










そんな風に楽しい時間を過ごし、

ずっと居座りたい気持ちを振り切って、

チェックインの時間もあるのでマックファームを後にします。




マックファームは・・・っていうか、

サダさんminaさんとの時間は本当に癒しですね❗️

時間考えず嫌がらせみたいに訪れたのに楽しい時間をありがとうございました‼️










今回は日帰りではなく、

帰りにちょっと立ち寄れるから岐阜にホテルを取っといたので、

当初の予定は下道でフラフラ向かうつもりでしたが高速使って一気に岐阜へ向かいます。










雨の中無事に岐阜のホテルに着いて一泊。

岐阜に一泊したのは岐阜で寄ってみたい場所があったからで・・・


GWの時に知人から聞いたお店へ・・・・・






そのお店とは、





『肉の御嵩屋』さん❗️


こちらの焼豚めちゃめちゃ美味しいとの事です。








焼豚しっかりGET❗️

せっかくなんで煮豚角煮も入手しました。




これから下道でのんびり帰ろうと思っていたのですが全国的に雨でアチコチで大雨警報が出てたりしたので、

何かが起こってどうにかなる前に高速使ってサクッと帰る事にしました。








そんなこんなで無事帰還❗️


九州行き断念残念でしたが代わりにめちゃめちゃ楽しい弾丸気まま旅ができました。









行きしはマックファームまで下道で700km

そして高速で岐阜まで行ってトータル1000km


帰りしはサクッと500km






バイクでもクルマでも、

やってる事変わりませんねぇ(笑)








◎今回走行距離∶1497.1km











☆ランキング参加中!

にほんブログ村にてたくさんの楽しいブログに出会ってみませんか?


にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村