8月11日~14日、九州へ弾丸ツーリングしてきました!











☆ランキング参加中!
バイク乗りの方も、そうでない方も、
クリックしていただけたら嬉しいです!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
・・・・・って、皆さん
「はぁ?」
って思ったでしょ?
はい、行ってきましたよ九州!
去年のお盆に九州行きを断念してから1年越しの実現っ!
去年の計画より更に洗練された計画を立て・・・って、基本行き当たりばったりツーリングなので宿だけしっかり確保して、後は気になるスポットをザックリとピックアップしといてその時の気分で点と点を結ぶ感じな、それはそれはノープランな計画www
・・・ってノープランは“計画”じゃねぇしwwwwwww
計画は大事なのもわかってますが、計画に縛られると楽しめなくなったりしますからねぇ。
バイクに乗ってる時くらい“自由”でいたいですから!
(≧∇≦)b
お盆前に台風5号がフラフラしていてちょっと心配でしたが、
さぁ!
遂に来ました8月10日、九州へ向けて出撃ですっっっ!!!
ε=ε=ε=(ノ・∀・)ツ
皆さん
「さっき8月11日言うてたやん!」
って思ったでしょ?
「日にち間違ってるし~w」
って、思ったでしょ?
間違ってませんからっ!
( ー`Дー´)キリッ
10日の仕事を早めに片付けて・・・
ちょっと仮眠とって・・・・・
ZZR1400、出るぞ!
( ー`Дー´)キリッ
時刻は午後6時18分!
九州まで約1000km、オールナイトランですっっっ!!!
イエ━━━━━(σ≧∀≦)σ━━━━━ィ
オールナイトランは去年の春の琵琶湖ツーリングで経験済み。
(・ω・)
1000km走るのは今年の6月のタケアートさん行った時に経験済み。
(・ω・)
だから、イケるイケる!
イェィ♪((└(:3」┌)┘))イェィ♪
私のツーリングと言えば“深夜出撃”なんですが、今回は・・・

明るい時間に出撃っっっ!!!
確かに明るい時間だけど、“暗くなる前”って何だよwwwwww
こんなん1周回って前日の朝からツーリングし始めるようになるわwwwwwwwwww
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
トワイライトな北陸道を西へドンドン走り・・・
ε=ε=ε=(ノ・∀・)ツ

最初の休憩ポイント、有磯海SA!
ヽ(*´∀`)ノ♪

夕食に『富山何ちゃらラーメンとますの寿司セット』を食う!
ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”(๑´ㅂ`๑)ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”ŧ‹”
まだまだ先は長いので、ゆっくり休憩しときます。
(*`・ω・)ゞ
なんぼアホな私でも、九州までの往路は結構時間かかるだろうって予測は出来ますから緊急時に知らない土地でナビの音声聴けるようにスタート直後はB+COMのバッテリー温存!
バイクの音と風切り音を楽しみながら走っときます!
(。 ・ω・))フムフム
・・・で、暇になってきちゃって目の前にスマホあるもんだから、

走りながら自撮りして遊ぶwwwww

イェ━━━━━( ´∀` )v━━━━━ィ

アイ━━━━━(´Д`┓)━━━━━ン
・・・と、
夜の北陸道をのんびり走りながら・・・

南条SAにて休憩~っ!
(* ̄∇ ̄)ノ
なにげにバイク停まってる!
( ゚д゚)ハッ!
自分の事を棚に上げて、こんな時間にツーリングとかスゲェなぁ~!って思っちゃったのは内緒www
f(^_^;
ここで、先に停まっていた富山ナンバーのNinja250乗りの若者と挨拶。
話を聞くと、何と今からオールナイトで山口へ向かうとの事っっっ!!!
マジデ━━━━━(o゚Д゚ノ)ノ━━━━━!!
「オレオレ!新潟から九州!!!」
((σ(゚▽゚*)ナカマナカマ!!
一気に話題が盛り上がりますwwwww
走るルートも同じようで、
「もしかしたらどこかでまたお会いするかもしれませんね~w」
と、お互い道中の安全を願って別れました。
(⌒0⌒)/~~
休憩を終えてバイクのトコロに戻ってくると、Ninjaの若者は既に出発していた後でした。
私以外にもこんな命知らず、どこにでもいてはるんですね~www
( *´艸`)
北陸道敦賀JCTから舞鶴若狭道を走り、西へ向かいます!
ε=ε=ε=(ノ・∀・)ツ

西紀SAで休憩~っ!
o(*・ω・)ノ
Ninjaの若者に追い付くかなぁ~?思ってましたがさすがに道中追い付けず、次に休憩するなら西紀SAだろ!と予測していたのですが駐車場にNinjaの姿は無く・・・
なにげに結構差をつけられちゃったらしいです。
(´・ω・`)ショボーン
ちょっとメーターを確認すると
(o゚Д゚o)ンマッ!!
まっ、なかなかイイ感じのペースですね!
(。 ・ω・))フムフム
そして、この旅でとても重要になるアイテムをGET!

知らない土地を走るのに必要っっっ!!!
( ー`Дー´)キリッ
裏表で西日本東日本と高速道路全線網羅していて、コイツはホンマにありがたかったです!
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン
・・・と、のんびり休憩していると・・・
「さっきはどうもw」
「あっ、Ninjaのっっっ!!!」
(o゚Д゚ノ)ノ

南条SAで遭遇したNinja250乗りの若者と再会っっっ!!!
゚+。゚(ノ゚∀゚)ノ オォオォ゚。+゚
舞鶴若狭道に入ってすぐ眠くなったのでPAで仮眠とってたとの事で、先に出発してたのに後から到着したんですってwww
無理しない事が長旅では重要ですから!
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン
これも何かの御縁、途中まで一緒に走りましょう!
・・・と、私の次の休憩ポイントにしている中国道加西SAまでのランデブーが実現しました!
イエ━━━━━(σ≧∀≦)σ━━━━━ィ
余計な気を遣わないように私を気にせず自分のペースで走ってくださいと伝え、Ninjaの若者の後ろをお互い飛ばさずのんびり走る・・・ほんの少しのプチランデブー。

加西SAに到着っ!
ほんの少しの距離、短い時間でしたが楽しかったぁ~っ!
ヽ(*´∀`)ノ♪
Ninjaの若者はそのまま山口へ。私はここで休憩。
なので、お互い道中の安全と、お互い良い旅が出来るよう願って別れました!
またどこか道の上で!
マタネ━━━━━(≧▽≦)ノシ━━━━━!!
時間は夜明け前の4時半。
どんな風景が待っているのか?
どんな出来事が待っているのか?
素敵な出会いが花を添えたこの旅は、まだまだ始まったばかりです!
ワッホ━━━━━ヾ(*´∀`*)ノ━━━━━イ♪
・・・②へ続く・・・
バイク乗りの方も、そうでない方も、
クリックしていただけたら嬉しいです!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村