「もし都合が合えばなんですが、9/16or17ツーリング行きませんか?」
先日久しぶりにミヤくんからツーリングの提案がありました。
「久しぶりに一緒に走りたいねー、出来れば17日(日)が良いかなぁ…どうだろ?」
katsuさんの希望で17日に決定!
久しぶりに3人で一緒に走る事になりました~!
_/\○_ヒャッ ε=\___○ノホーウ!!
各々が各々いろいろ忙しくて一緒に走るどころか最近はバイクで走れてない状況。
3人で一緒に走るのは この時
以来約2年ぶりになります。
(。 ・ω・))フムフム
『道の駅 オアシスおぶせ』に朝9時集合!・・・との事で、

しばらくしてミヤくんも到着!
ハ━━━━━(*゚∀゚)ノ━━━━━イ!
集合時間前に余裕で全員集合です。
(`・ω・´)シャキーン
今回の行き先は、
「毛無峠はいつか行きたいなとは思ってました!」
ってミヤくんの希望で毛無峠に行きます!
katsuさんミヤくんは初毛無峠って事で、
私も毛無峠は この時
以来になりますからめちゃめちゃ久しぶりになります。
(。 ・ω・))フムフム
時間的に横手山や渋峠は絶対に混んでいるのでどこにも立ち寄らずに一気に毛無峠に行きます。
(`・ω・´)シャキーン
まずは給油をして、
R403からR292へ、毛無峠に向けて出発です!
ε=ε=ε=(o ・ω・)o (o ・ω・)o (o ・ω・)o ブンブーン
R292をまわりの交通の流れに乗りながらのんびり走り、
どんどん標高も高くなってきて・・・・・
予想どおり横手山や渋峠といった有名スポットは激混み!
ビク━━━━━∑(゚◇゚ノ)ノ━━━━━ッ!!
普通にスルーして毛無峠を目指します。
ε=ε=ε=(o ・ω・)o (o ・ω・)o (o ・ω・)o ブンブーン
万座三叉路からK466を走り・・・
道幅とか路面状況とかどんどん微妙~になってきて・・・
私も数年前の記憶なもんでほんのり不安になりながら・・・・・
例の看板。
さすがにバイク並べて写真撮る元気はありませんでした(笑)
_(:3 」∠)_
それでも、
高原の空気は爽やかで下界のような暑さとも無縁で、
標高2000mの絶景も素晴らしく、
最近ずっと忘れていた“高原道路を走る気持ち良さ”を本当に久しぶりに思い出しました。
( *゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン
・・・・・って、
毛無峠は施設や建物が全然無いトコロなので立ち話しかできないし、
もうイイ感じな時間なもんでどこかで昼飯食うって事で下界に下ります。
ε=ε=ε=(o ・ω・)o (o ・ω・)o (o ・ω・)o ブンブーン
来た道を戻り、
また絶景の中をのんびりと流して・・・・・
ε=ε=ε=(o ・ω・)o (o ・ω・)o (o ・ω・)o ブンブーン
無事帰還!
お疲れボン!
久しぶりに走った高原道路も気持ち良かったですが、
久しぶりに3人で過ごした時間はめちゃめちゃ楽しかったです。
バイク仲間でも、
バイクでずっと走り回ってなくても楽しい時間は過ごせるんですね(笑)
◎今回走行距離:439.9km
にほんブログ村にてたくさんの楽しいブログに出会ってみませんか?

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村