先日、


整備ド素人が喜び勇んでNSF100のブレーキパッドを交換 


し始めたのですがリアのキャリパーの外し方がわからずに


「知るか~っ‼️」


って放り投げたリアブレーキパッド。











何の知識も無いド素人がどう考えてもキャリパーサポートからキャリパーを外せる要素が見当たらないので


「だったらリアタイヤ外したるわっ‼️」


って開き直ってどうなるかわかりませんがとりあえずタイヤ外してみてから再チャレンジしてみます。

ダァ━━━━━(*゚Д゚)ノ━━━━━!!









もしかしたら、


ライディングスキルの未熟な初心者にはこのまま純正パッドを使っていた方が良いのかもしれません。




リアタイヤをロックさせて転倒する恐れがあるので





“リアには使用禁止”という案内がされている、

諸刃の剣のような悪魔のブレーキパッド・・・・・



ただただノリックに憧れているだけで手に入れたパーツを勘と雰囲気と好奇心でNSFに取り付けてしまう、


怖いモノ知らずな初心者がここにいます。

(`・ω・´)シャキーン












まずはリアタイヤを外します。







リアタイヤは今まで何度も外してますからド素人の割には慣れたモンです。


そしてあっけなくキャリパーも外れました~(笑)
ビク━━━━━∑(゚◇゚ノ)ノ━━━━━ッ!!








なにげにキャリパー全然汚れてません。


・・・ってそれリアブレーキ全然使ってないって証拠ですよねぇ(笑)
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ




公道ではリアブレーキもちゃんと使って走っているんですが、

サーキットだとまだまだワチャワチャしていて自分でもどこでリアブレーキ使ってるか全然覚えてません(笑)
ギャハハハハハ (_≧Д≦)ノ彡☆バンバン



しっかりと走り込んで心に余裕を持って走れるようになりたいですねぇ~。
(。・ω・)(・ω・。)ネー








キャリパー全然汚れてないのでちょっと拭くくらいにして、





ピストンは磨いてグリス塗っときます。







もちろん取り外した






純正パッドは全然減ってません(笑)


でもイイんですっっっ‼️
( ー`Дー´)キリッ










このSBSのブレーキパッドに交換してやります❗️
ダァ━━━━━(*゚Д゚)ノ━━━━━!!







新しいパッドはやっぱり面取りして鳴き止めグリス塗って、

パッドピンは磨いてグリス塗って・・・







リアブレーキパッド交換~っ‼️
(`・ω・´)シャキーン




正直、


アクスルシャフト通す時にホイールのカラーがポロポロ落ちたりキャリパーがずれたり・・・


チェーンの張りを左右均等にイイ感じに調整するのに手間取ったり・・・

リアタイヤは外すよりと取り付ける方が不器用なド素人には結構な難関だったりします。

_:(´ω`」 ∠):_ ...








それでも、







とりあえずタイヤまわって止まるから大丈夫やろ(笑)
(。・ω・)(・ω・。)ネー











不器用なド素人の割にはリアブレーキパッド交換がスムーズに終わったので、


以前からちょっと気になっていた







この謎なボトルの中の謎な汚れを綺麗にします❗️
(*゚∀゚)ノ ハーイ



この謎なボトル・・・後で調べたら“ガソリンキャッチタンク”との事・・・はインシュロックで留まってるだけなので、

インシュロックを切って取り外して・・・






ガソリンキャッチタンクって事はこいつは転かした時のガソリンが乾いたヤツか?
( ゚ω゚))コクコク









パーツクリーナーで一撃で綺麗にして、







取り付け完了~っ‼️
ダァ━━━━━(*゚Д゚)ノ━━━━━!!




まぁこれくらいは整備ド素人でも簡単に出来ます(笑)
( ´・∀・)(・∀・` )ネー










さてさて、


不器用な整備ド素人が手間取りながらもマイペースにコツコツと弄っていって・・・







これでNSF100は前後共SBSのブレーキパッドになりました。




どんな感じになるのか今からサーキットを走るのが待ち遠しいですね~‼️













☆ランキング参加中!

にほんブログ村にてたくさんの楽しいブログに出会ってみませんか?


にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村