龍天軸さんの記事を
勝手にリブログさせてもらいます。
m(_ _)m
サーキットやスポーツライディングと無縁なバイクライフを送っていたまったりツーリングライダーな私が“ミニバイクレース”と出会ったのは、
でした。
その出来事がキッカケでチームに誘っていただいて、
チームの皆さんのご厚意やお心遣いから次の年にはツインリンクもてぎのロードコースを走ってました。
何と!
私のサーキットデビューはツインリンクもてぎロードコースなんですね~(笑)
「こんな機会なんて滅多に無い!」
・・・と好奇心で楽しんでいた私のサーキット初走行ですが
“遅い”
“下手くそ”
“恥ずかしい”
というネガティブな思考ももちろんありました。
人間誰しも“ええかっこしぃ”ですよねぇ(笑)
【遅い】
スポーツライディングとは縁がなかったツーリングライダーが初めてサーキットを走るんですから遅くて当然です。
「遅いから他のライダーの邪魔になるかも・・・迷惑になるかも・・・」
って考えがちですが、
変な動きをせずに普通のラインを走っていれば速いライダーは上手いこと抜いていってくれます。
自分で思っているよりも、まわりのライダーは邪魔とか迷惑とか感じていません。
私も最初は
「走るシケインで~す!」
って開き直って楽しんでました(笑)
【下手くそ】
サーキットは一般公道とは全然違う世界です。
ですからサーキットでは一般公道とは違ったスキルも必要だったりします。
一般公道を上手く走れるからといってサーキットを上手く走れるとは限りません。
最初は下手くそなのは当たり前なのです。
サーキットは、ルールを守って走れば一般公道より安全に走れたりします。
一般公道と違って対向車や歩行者もいないですし、交差点も無いですし、路面も荒れてなくて綺麗です。
ですから余計な事は考えずに自分の走りに没頭出来ます。
そして、同じトコロをグルグル回っているのですぐに反復練習が出来ます。
そうやって自分の“足りない部分”を見つけてはコツコツ練習していけば必ず上達していきます。
変な見栄を張らずに自分が下手くそなのを受け入れると、心に余裕が出来ます。
そうすると、まわりの速いライダーの走りを観察出来たりします。
私も速いライダーに抜かれては
「ライン取りを見てみよう!」
ってついていこうとして一瞬でチギられたり(笑)
コーナー入り口で
「シフトダウンってどのタイミングでやってるん?」
って前を走るライダーの左足をガン見してみたり、
下手くそなりに楽しんでます(笑)
【恥ずかしい】
速く走れないから恥ずかしい・・・って、そんな風に思う必要全然ありません。
まずは“遅い自分”“下手くそな自分”を受け入れる事から始まります。
受け入れる事が出来たなら、あとは上達していくだけです。
そして、“初心者”“ド素人”“無知”は凄い特権になります。
わからない事があったら遠慮なく上手いライダーの人達に聞きまくればイイんです。
どんな些細な事やしょうもない事でも
「初めてなもんで・・・何も知らないもんで・・・」
って聞きまくれますから(笑)
恥ずかしがる事なんて何にもありません。
私もいろんな人からいろんなアドバイスいただいてます。
ここで、
私が初めてサーキットを走った時の記事を紹介します。
自分の記事の宣伝みたいで変な感じですけど(笑)
初めてのサーキットはこんな感じでした。
それからサーキットとは関係ありませんが、あるエピソードを紹介します。
何年か前、
職場の同僚数人とバイトくんとで時々仕事終わりに一緒に飯食いに行ってました。
その流れでカラオケに行ったりしていたのですが、
そのバイトくんはカラオケがめちゃめちゃ好きなんですけど歌うと普通に音を外したり・・・わかりやすく言うと“音痴”でした。
でも、そのバイトくんは全然気にする事なくめちゃめちゃ楽しそうに歌って、歌いたい曲をガシガシ予約して、カラオケを楽しんでました。
そんなバイトくんを見て私は
「あぁ・・・こういう事やねんなぁ~」
と気付きました。
本人が楽しんでるなら上手いとか下手とか関係無いんですよね。
せっかく好きな事をやっているんだから楽しまなきゃ損ですもんね。
そして私は、
『2021 SPN 2&4 シリーズ 第2戦』にエントリーしました‼️
実は開幕戦にエントリーする気満々でいたのですがあまりの自分の不甲斐無さにヘコんで
皆さんと“レース”出来るレベルじゃ全然無いのを痛感してエントリーを諦めました。
しかし皆さんの開幕戦の記事を読ませていただいて、
「やっぱりエントリーしときゃ良かった~❗️」
って後悔していました。
だから第2戦には迷わずエントリーします‼️
SPNをまともに走ったのは今のトコロまだ1度しかありません。
“SP 1min チャレンジ”クラスのトップとのタイム差は10秒もあります。
こんなん走る前から最下位確定してます。
なのにどうしてこんな無謀な事をするのか・・・
だって
楽しそうやん?
にほんブログ村にてたくさんの楽しいブログに出会ってみませんか?

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村