天気予報がハズレて小春日和になった休日。






しかし2~3日前には最高気温が一桁になるような冷え込みで遠くに見える山々が白くなり、冬がもうそこまで来ているという事実を嫌でも知らしめてくれました。




朝晩の冷え込みも厳しくなってきてクルマの快適性に心奪われて

「こんな寒いのにバイク乗るとかアホちゃう?」

なんて平気で思うようになった怠惰なバイクライフを送っていて気付いたら3週間も我が愛機たく~~~やを放置していた私ですが


「もしかしたらこのままバイク動かさんようになるかもしれんなぁ~」

「いつバイク動かさなくなってもイイようにこのタイミングでタンクを満タンにしとこう!」


って思い、

近所のGSにガソリンを入れに行く事にしました!
ε=ε=ε=(ノ・∀・)ツ






風冷てぇよぉ~~~~~~~~~~~~っ!
。゚ヽ( ゚`Д´゚)ノ。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ( )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。ヽ(゚`Д´゚)ノ゚




停まっていると陽射しの暖かさは感じられるのですが午前中の空気はまだ陽射しに暖められていないので風を切って走ると寒い寒いっ!



実は先日の『DE耐』に触発されてツナギを着て走り始めたのですが寒いのはわかりきっていたので重ね着作戦していても風の冷たさが感じられます。
サムィー(((´;д;`)))ブルブル











・・・はい。

ツナギ着て走りましたよ。

人生初の、ツナギ着用ライディングです。
(・ω・)







はいっ!


ツナギ~~~~~ッ!
アハパ(゚ ′∇)ノ。゚ヽ( )ノ゚。ヽ(∇` ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚′∇`゚)ノ゚。アハハ





革ツナギなんてまだ買ってねぇよぉ~~~~~!

レーシングスーツをサクッと買える財力あったらその金をツーリング資金にしちゃってるよ~~~~~!
(。・ω・)(・ω・。)ネー





スミマセン本日は作業ツナギにせっかく真岡で買ってきたユニクロのフリースジャケットっていう格好で走ってます。




何かモコモコしていますが、


普段バイク乗る格好でレザージャケットの代わりにツナギ着たので、足はデニムにツナギで防寒性抜群なのですが上半身がなにげにすきま風が入ってきて・・・

・・・ってぇかフリースジャケット風通しすぎっ!
ヽ(♯`Д´)ノコリャーッ






はい、そんな格好でバイク走らす私が悪いんですよね(笑)
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒゴッ!!!ゴホッ!ゴホッオエェェェー!!!





なにげに紅葉していたので写真GET!


ちょっと寄り道しちゃいましたがガソリン入れにGS向かいます!
ε=ε=ε=(o ・ω・)o ブンブーン










月潟駅着いた~~~~~っ!
。+⌒Y⌒Yヾ(*>∀<)ノヒャッホ-ィ



実はちょっと行ってみたいな~思っていたトコロでして、ガソリン入れに行くついでにちょっと寄ってみようと場所も全然チェックしていないのに勘で走っていたら普通に着いちゃいました(笑)




(。 ・ω・))フムフム




月潟駅は廃線になった新潟電鉄の駅のひとつで駅舎は廃線になった当時のまま保存されていて、駅舎と合わせて新潟電鉄の車両も保存されているのです。




本日はちょうど車両の冬囲い作業中で、

作業員の人達からいろいろお話をお聞きしながら・・・結構な作業ですけどやっぱり冬の間は野晒しにしておくより痛み方が全然違うとの事で・・・自由に写真撮っていいとお心遣いをいただきました。




冬囲いがとれるのは来春の4月、だからある意味貴重なタイミングで訪れたみたいです(笑)




新潟電鉄の線路跡が遊歩道になってます。
オォォ━━━━━w(*゚ロ゚*)w━━━━━!!



ホームも当時のままです。
オォォ━━━━━w(*゚ロ゚*)w━━━━━!!





初めて訪れた月潟駅は、まるで時間が止まってしまったかのような穏やかな場所でした。
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン





作業員さん達にお礼を言いつつ寄り道も程々にGSを目指しますっ!
ε=ε=ε=(o ・ω・)o ブンブーン






陽射しの暖かさと風の冷たさを感じながら、バイクを走らせる事を楽しみながら少し遠回りをしつつ目的地のGSでガソリンをギリギリいっぱいにしてもらい・・・



無事帰還!

お疲れたく~~~や!




近所のGSにガソリン入れに行くのにどんだけ走り回ってんねん!
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ


・・・ってぇかお散歩で500km走るアホやで30kmくらいは近所か?
((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ






まぁ何にしても・・・

これでこのまま動かさなくなってもイイ準備は出来ました(笑)


正直“バイクに乗る”以外にもバイクの楽しみ方があるのでバイクを走らさない事を特に残念とも思わなくなりました。





たく~~~やのメンテナンスも少しずつ進めていかなあきませんしね!






コックは『OFF』!




さぁたく~~~や!

この冬は何して遊ぼうか?






◎今回走行距離:38.7km








☆ランキング参加中!

にほんブログ村にてたくさんの楽しいブログに出会ってみませんか?


にほんブログ村 バイクブログ カワサキへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村