『ついでに病』・・・








































































☆ランキング参加中!
にほんブログ村にてたくさんの楽しいブログに出会ってみませんか?

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
発症したかもしれません。
いえ、
もしかしたら気付いていなかっただけでずっと前から病に冒されていたのかもしたかもしれません。
『ついでに病』・・・・・
その名前を知ったのは
からでした。
そんな恐ろしい病なんて、
『冬の散財祭り』でウヒョウヒョしてる私には無縁な事や思ってました。
祭りで忙しくて病にかかってるヒマなんてありませんでしたからwwwww
しかし・・・
先日の我が愛機たく~~~やメンテナンス中にブレーキフルードのリザーバータンクのネジ山を潰してから、
当初の予定ではブレーキラインのエア抜きが大変そうだったのでキャリパー掃除とフルード交換で済まそうと思っていたのですがマスターシリンダー交換確定になってしまったのでエア抜きどうこう関係無くなり、
それならついでにキャリパーのオーバーホールしちゃおう!
・・・と、
まぁ、
キャリパーのオーバーホールはちょっとやってみたかったしこれはアリアリ!
・・・で、
マスターシリンダー交換せなアカンようになったから
そういえば、
フルードタンクのビス外そうとドライバーあてがってハンマーでガンガン叩いてたら
バーエンド外れたなら、
ついでにハンドルにインナーウェイト仕込もうかなぁ~。
この前キャブレター外した時気付いたけど
キャブレター外してあるからタンク簡単に下ろせるでついでに交換しようかなぁ~。
だったら、
キャリパーオーバーホールするしついでにブレーキホースも交換しようかなぁ~。
スロットルワイヤーとブレーキホース交換するならついでにクラッチワイヤーも交換しようかなぁ~。
そこまでハンドルまわりバラすなら、
ハンドルがちょっと高くて鬼ハンみたいなポジションなもんでついでにハンドルもちょっと低いヤツに変えてみようかなぁ~。
ハンドル交換のついでにミラーも変えてみようかなぁ~。
ハンドル弄るなら、
何かTWのヘッドライトって暗いらしいしバッテリーも弱いっぽいからついでにハンドルに合ったイイ感じなLEDヘッドライトにしようかなぁ~。
ヘッドライトLEDにするならついでにテールランプもLEDにしたいなぁ~。
・
・
・
・
・
・・・ってコイツは“冬の散財祭り”よりタチが悪いぞっ!
次から次へと襲いかかってくる“物欲”の無間地獄!
『ついでに病』恐るべしっ!
ふと思い返すと、
過去にもこんな感覚経験したなぁ~・・・
カウル&ヘッドライトアッシー交換のついでにヘッドライトバルブLED化とウィンカーバルブクローム化したっけなぁ~・・・
『ついでに病』って名前すら知らなかったあの頃から、既に発症していたんですね~。
毎年恒例“冬の散財祭り”に加えて『ついでに病』を自覚してしまった私、
この冬の繰り返し到来している寒波による冷え込み以上に私の財布にはブリザードが吹き荒れてしまいそうですw
私に『ついでに病』の存在を教えてくれた
“ついでに病吟遊詩人”
“奥多摩を駆け抜けるついでに病マイスター”
“世界を散財の嵐に巻き込むQueen of ついでに病”
な
皆さんも、
是非是非『ついでに病』の世界に誘われてみましょう!
にほんブログ村にてたくさんの楽しいブログに出会ってみませんか?
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村




