国道291清水峠越え 単独MTBライド  その3 | 遊んでナンボ

遊んでナンボ

山遊び大好き♪
日々くだらないことで遊んでます

イメージ 1


そして清水峠はもう目の前!

広く爽やかな国道291をラストスパート♪

 

 

 

 

 

 

 

 

イメージ 2


ついに来ました~(´▽`)

三角屋根の送電線監視小屋です♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イメージ 8


そしてここを少し下ればいよいよ国道291清水街道の峠です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イメージ 3


13:20 清水峠の白崩避難小屋に到着ですヽ(´▽`)/

この避難小屋ロフト付きで20人ぐらい泊まれそうなビッグサイズでした!



せめてここまで来れば登山者の1~2人はいるのかと思ったが誰もいない・・・

ってか最後に人を見たのは一ノ倉沢の本チャンクライマーだけ

人気の谷川岳は今日あたりは登り渋滞ができてるぐらい人気なのに・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イメージ 4


朝 5:30土合駅を出発して約8時間

色んな障害を乗りこえ18km登ってきました~♪

しっかし ま~ 

明治時代の重機も無い時代にこんな巌しい山を切り開いたんだから

当時、工事に関わった作業員の人たちは命懸けだったんでしょうね!

ってか そもそも豪雪地帯のここを選んだこと自体が間違ってますよ(^_^;)

だから完成後2ヶ月で終わってしまったのですから!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イメージ 5


それにしても風が気持ち良い~♪

この日 下界では猛暑でしたが地形柄この峠は風が強い

標高は1500付近ですが既に森林限界

冬季は想像を絶するような強風が吹くのでしょうね~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イメージ 6


そしてパワーバーでエネルギー補給をしたあとは

いよいよ新潟県に突入です♪

ここからは全てが今までの逆で下りです

しかしこの先の国道は群馬県側のように良い状態で残っておらず

人が踏み入れられる状態ではない現在点線国道です

よって途中から新たに作られた登山道での下山となります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イメージ 7


山を下りだしてしばらくすると4m幅の道は木々に埋め尽くされ無くなる

そして一般の登山道に乗り変わります!

それがMTBにとっては好都合(^O^)

しっかりと締まったシングルトラックは嘘のように走りやす~い♪

っが それに油断してしまった!

走りながら片手でヘルメット上に付いたContourカメラのRECの操作をしていたら

ペダルが岩に引っかかり見事に前転(^_^;)

幸い道脇の笹にツッコミMTB、体共に全くの無傷

降りだして間もなくだったので速度もそれほど出てなかったからまだいいが

ある程度スピードになれた後半だったらと思うとゾッとします

しかしコレは良い教訓

その後は反省して走行中は手放し禁止です(笑)


さあ 行くぜ~

六日町目指し20km以上99%のロングダウンヒルじゃ~♪