はなわ ひであき です。
前回のプチ1人旅でリフレッシュしたところで
今回の大阪の目的の1つ
堺市の たの歯科 さんでのストレングスファインダー研修
ほんと、みなさん資質がバラバラ
特に、先生と他のスタッフさんの資質が違っていて
先生は、学習欲、収集心上位
定期的に勉強会とかセミナーとか開いています。
ある時、みんなで 『 夢マップ 』
(未来を想像して楽しくなるやつ)
を作ったそうなのですが、
先生は、ノリノリで楽しく作ったのですが、
他の方があまり楽しんでなくて
特に苦痛とまで言っている方がいて
何でだろう?って思ったら
先生は未来志向2番だからいいけど
苦痛だった方は、未来志向が下位
資質の話を聞いて、
お互いに納得していました。
お互いになぜ、考え方、行動が違っているかがわかると
楽になります。
ところで、今回、研修におじゃまする前に
ホームページ を見ていて歯医者さんのイメージが変わりました。
(おそらく先生の趣味ですが)
本がたくさん置いてある。
嫌われる勇気とか
私が大好きな中谷彰宏さんとか
自己啓発本がたくさん
(この時点で1日中ここにいたいと思いました)
収集心を掻き立てられる歯磨き粉
こちらは、ロフトとかでも売っているそうなので、今度チェックしよう
着想チックな置物
(先生は、着想はないのですが)
ティッシュです。
そして、トイレには水槽
もちろん、
お子様のための絵本もたくさん
もう、これらを見ているだけで、私は幸せな気持ちになりました。
実は、私は長年歯のことが悩みの一つでした。
でも、診てもらうならば
向上心があって
最新の知識を持っていて、
全部お任せ出来る先生に見てもらいたい
ずっとそう持っていたのですが、
あ!こんなところにいた!
HPみていてそう思った瞬間
直前だったのですが、
無理を言って見てもらえることになりました。
(実は、研修よりも診てもらうほうが楽しみになっていました)
そして、今、長年放置していた歯の悩みが
なくなりました!
心が軽くなりました!
これは、運命の出会い
というわけで、長くなってしまったので、
続きは、次回
資質読み込み
----------------------
もし、診断したので、自分の資質をもっと知りたい
この機会に申し込んでみてください。
最近お会いする方に
「忙しそうなので、申し訳ないから申し込めませんでした」
と言われることがあるので、ここに書いておくことにしました。
基本、1日1名のみ読み込みます。
(時々、たくさん読み込みます)
申込み順に順番待ちして頂いてます。
好きでやっています。
そして、私の学びになっています。
お気軽にお申込みください。
そのかわり、結構お待たせしてしまいます。
↓↓↓↓↓
1日最低1名!無料メール資質読み込み
申し込み後、返信メールを送信致します。
(届いてない時は、迷惑メールを確認、無ければ連絡ください)
イベント情報 【 東京 】
調整中
その他セミナー
調整中
診断方法
もっと学びたい方