10月05日HKT48劇場「PARTYが始まるよ」公演 レポ | hide-Blog 

hide-Blog 

.                                     大分県






                                           09月24日発売 LinQ 5th「ウェッサイ!!ガッサイ!!」

HKT48劇場 「PARTYが始まるよ」公演10月05日 
メモレポ

05日(土)は福岡市のホークスタウンモール内にあるHKT48劇場へ、研究生「PARTYが始まるよ」公演を観に行ってきました!!

劇場に到着したのは11時15分頃で、入口には手つな公演同様にメッセージボードが置かれていました!!

チケットを発券してもらいに行き発券。

その後12:15~抽選会。呼ばれたのは20番目くらいだったと思います。中央遠方席後方の後から2列目辺りが空いていたのでどうにかそこに座れました!

そして12:30~公演スタート!!

影アナは安陪恭加さんでした!!

①曲目、PARTYが始まるよ
出だしからすぐ中央のセリの部分まで出てきて歌っていたのでかなり高まりました!!
話題の田島さんは中央ですぐ確認が出来、渕上さん、坂口さん、みなぞう、あべっこりーもすぐ確認できました。

②曲目、Dear my teacher
③曲目、毒リンゴを食べさせて
1曲目で沸いた勢いでそのまま突入。2曲目のMIX、大きな声援でした!
腕の振りはほぼ揃っていましたが、やはり1期生2期生のパフォーマンスの差は見ていて実感しました。

MC① 自己紹介
「私ってこんな性格」をテーマに、一人ずつ自己紹介。

渕上舞→よく真面目と言われるが実はトラブルメーカー。山田・朝長・伊藤と居た時、自転車置き場の自転車を全部倒しちゃったんです。今日はトラブル無いように気を付けます!

上野遥→マイペース。青信号の横断歩道をボーっとしてたら赤になってたww

田島芽瑠→不器用なんですが、でもみんなに笑顔を届けたいです!

朝長美桜→おっとりで天然なんですが、ひそかに負けず嫌いなんです!

梅本泉→小さい。普段は心配性で衝動買いとかできないんですが、でも唯一このオーディションには応募できたんです!!

冨吉明日香→おっちょこちょいで良くケガをしてました。公演のうんていの上を渡っていて棒と棒の隙間に落ちて痛かった。回りの視線もイタかったですwww

宇井真白→おじさんみたいって言われるんですが、このステージではそんなとこ見せないようにします!ww

秋吉優花→食いしん坊です。雑誌に“口ぼくろがある人は食いしん坊”って書いていて、私にも有りました!www

谷真理佳→マネージャーから楽天って言われた。楽天って私のイメージでは清楚でオシャレって感じなんですけど・・・メンバー:「違うでしょー」谷:「信じて~」

岩花詩乃→皆と話すのが苦手。恥ずかしがり屋でシャイ。公演では皆1人1人と目が合うようにしたいです!

安陪恭加→大切なときにやらかすw。運動会で1位だったのにこけちゃったり・・・今日はやらかさないように。

今田美奈→せっかちでエスカレーターが遅く感じていつも横から追い抜いちゃうんです。きょうはおっとりな部分も見せれればいいな。

草場愛→だまされやすい。梅本泉ちゃんにタピオカはカエルの卵だと騙されてたwww

坂口理子→初対面の人に「キレてるの?」と言われたり強そうに見られる。でも実は人懐っこくてすぐ友達を作って連れて来るんです。メンバー:「え番長?」坂口:「違うって!」www

岡本尚子→真っ直ぐ素直。声が良く通るので「お母さん」って言われる。今日は妹キャラのメンバーに負けないように頑張ります!

駒田京伽→上野と一緒でマイペース。草場・渕上と待ち合わせしてて1階なのに間違えて5階に居た。下りたら草場に怒られたww

みなぞうの言葉で締め。

④曲目、スカート、ひらり(田島・上野・渕上・朝長・梅本)
人気メンが多いのでじっくりと見入っていました!可愛らしくなかなか良かったです!

⑤曲目、クラスメイト(安陪・秋吉・岩花・宇井・谷)
⑥曲目、あなたとクリスマスイブ(岡本・坂口)
⑦曲目、キスはだめよ(今田・草場・駒田)
⑧曲目、星の温度(安陪・田島・冨吉・上野)
バラード系の曲が続きます。あなクリは歌だけの曲なのですがなかなかいい歌声でしっとりと皆聴き入っていました。
星の温度が特に良くて最後の大サビで中央のセリが回転して4人が歌う所で最高潮になりかなり感動しました。

MC2
「メンバーの癖」について
梅本→草場・伊藤の2人に何か聞くと「えぇー嫌だー」って言うんです。

谷→坂口は肘皮が好きみたいでいつも私のを触っている→坂口「癖じゃないけど触りたかったの!」→今田:「村重スメントみたいやんww」→坂口「今度岩花ちゃんをさわりたいと思ってますww」→メンバー「肘皮のどこが良いの?」→坂口「人によって薄かったりぶ厚かったりするからww」

渕上→上野の癖。目があった瞬間に「大好き!!」と言って来る。今田「村重スメントされた人はこうなるんです」→客www

安陪→谷の癖。呼んだら「ハイ」って変なかすれ声で返事ww

最後に田島が締め。
田島→こんな1人1人の個性をこれから生かして成長していきたいです!!

⑨曲目、桜の花びらたち
⑩曲目、青空のそばにいて
初めて生で聞いたこの2曲。最初のAKBもSKEもこんな感じだったのかぁーと思いながら観ていました。

~アンコール~

EN①曲目、HKT48
HKT初のオリジナルの歌詞をフルで初めて聴いて、色んな博多の名所や名品が詰まってて親近感が湧き、腕を上げる振りに合わせて盛り上がりました!!

EN②曲目、スカート、ひらり
EN③曲目、桜の花びらたち
全員バージョンのスカひらはユニットとは違った迫力があり、桜の花びらたちもじっくり見入ってしまいました。

EN④曲目、ギンガムチェック
最後にこの曲を歌ったことで再びシアターが沸き、楽しく終わることが出来ました!!

田島が最後締めて終演。
ハイタッチ会へ~

手をつなぎながら公演と比べると激しく沸ける曲が少ないので終わった後の爽快感は違いますが、逆にじっくりメンバーの表情や仕草を観れるんじゃないかなと思いました。
まずはメンバーの名前と顔を覚えて、公演で特長や個性などを見つけて行ければこれから楽しくなりそうです!!
渕上ちゃんの笑顔のパフォーマンスは後ろの席でもハッキリわかって良かったです!
また行ける機会があれば定期的に観に行きたいです。