こんにちは

じぶん呼吸セラピーコーチ 山脇節紀です

 

 
 
image
 
 

9月8日・9日 北鎌倉 建長寺で開催された

 

Zen2.0 マインドフルネス国際フォーラム

〜感じる身体、実践する心〜
Feel your body, Know your mind

 

 

 

わたしは どちらかというと

仏教系マインドフルネスから入りましたので

 

今回のフォーラムで

他分野のマインドフルネスの権威の方々の

お話が聴けるのは とても魅力的でした

 

 

***

 

オープニングセレモニーのあと

 

一照さんの講演&曹洞禅ボディーワーク

「只管打坐入門」への後ろ髪を断ち切って

向かったのは

 

一般社団法人マインドフルリーダーシップ

インスティテュート(MiLI)代表 荻野淳也さん
の講演

  

 

image

 

 

日本のビジネス界に マインドフルネスを

広げている方で 一度お話を伺いたかった

荻野淳也さんのお話

 

2013年に会社を立ち上げられてから今日まで

 

日本でどのように

マインドフルネスを広げてこられたか

そして広がっていったか

 

日本企業が

ビジネスパーソンの心身の健康を犠牲にして

発展してきた背景も踏まえて 

 

現在は少しずつ(MiLIでは100社の企業)

マインドフルネスに基づいた人材開発メソッド

を取り入れている企業が増えていること  

 

これまで実施された企業の方たちの

実践データ結果のスライドが印象的でした

 

 

 
矢印
 
マインドフルネス瞑想を
週三回以上実践すると
職務遂行能力が上がる というデータ結果
 
矢印
 
 
 
そして
 
他の多くの社員が実践した場合
会社はどう変わると思うか
 
というアンケート結果矢印
 
 
 

 

マインドフルネス瞑想の

週三回以上の実践が習慣化 されれば

 

社員ひとり一人の氣づきが高まり

良心が生まれ 会社が変わり 社会が変わる

 

明るい未来が予見できて

心湧き立つ想いがしてきます

 

 

そして わたしも

 

じぶん呼吸瞑想週三回以上の実践

自信を持ってオススメしよう

 

そう思いました

 

 

2019年9月 Wisdom2.0

の日本開催が決まっているそうです

 

Wisdom2.0とは

世界30ヵ国から3,000人以上の参加者が集まる

世界最高峰の知の祭典

 

世界最大のマインドフルネスをテーマにした

カンファレンス

 
ジョアン・ハリファックス老師に逢えるかもハテナ はてな びっくり ビックリ 驚き
ジョン・カバットジン博士にも逢えるかもハテナ はてな びっくり ビックリ 驚き
 
楽しみですきゃ
 
 
花花花
 
 
同日午後
 
島田啓介さんの講演
「すべてと和解するマインドフルネス」を
ぶっちぎって参加したのは
 
デジタルゲームの人工知能開発者
三宅陽一郎さん「禅と人工知能」
 
タイトルを見たときから
是非 聴きたいと思っていた講演
 
 
image
 
 
〝ゲーム〟〝禅〟
どんな共通点があるのか と 興味津々
 
 
今 ゲームのキャラクターって
みんな人工知能で動いてるんですね
 
三宅陽一郎さんのお仕事は
 
体を持ったゲームのキャラクターが
三次元空間で 周囲を認識しながら
自分で考えて動く
 
その為の
人間そっくりの知能を作ること
 
 
人口知能を創造すること
即ち 人間を探求することびっくり
 
の言葉に 好奇心がむくむくはーと
 
 
当然といえば当然 ですが
 
じぶんそっくりのモノを作ろうとするなら
じぶんをよく知らないといけないんですね
 
人間のことがわからなければ
人工知能はつくれない
 
つまり 人工知能をつくってる人たちが
いま 一番人間について分かってるってことハテナ はてな びっくり ビックリ 驚き
 
 
もう本当にびっくり!!
面白い話がたくさん聞けましたビックリ 2
 
 
あとは いつものように
わたしの殴り書きメモで振り返り
 
*人工知能に意識はあるか
*意識と無意識をキャラクターに載せる
無意識は人工知能に可能か
 
*主体と客体の問題
 人間は主体と客体の間にある?
 
*人間と人工知能がお互いをわかり合う為に
*人間が人工知能を理解すると同時に
 人工知能にも人間を理解させることが重要
 
*西洋と東洋の知能の作り方の違い
仲間としての人工知能を作ろうとする東洋
 
*西欧的知能感 垂直的知能感 支配従属?
 東洋的知能感 水平的知能感 協調?
 
西洋の知能論=機能論 人工知能に何ができるか
 東洋の知能論=存在論 知能とはいったい何か
 
仏教と人工知能
 仏教(禅)=煩悩から解脱
 人工知能 =煩悩を与える・執着させたい
 
*西洋 分解して積み上げる知能の作り方
 東洋 物事を区別せず 全体として捉える
 
*身体がない人工知能は世界を捉えられない
 
人工知能に身体感覚を持たせることで
 人間の身体感覚を理解できる
 人間に危害を加えようと思わないようになる
 
*西洋哲学でつくられた人工知能に
 東洋の智慧をMIXさせる必要性

etc.
 
 
ゲームキャラクターに煩悩を与えるのが仕事
と言いながら いつかモンスターを解脱させて
やりたい と小声で言う三宅さんが素敵でした
 
 
三宅さんのお話を伺いながら
日本人が世界一クリエイティブだという言葉が
信じられるような氣がしました
 
東洋的思想 仏教の思想が
仲間としての人工知能を創造していく話は
 
人工知能と禅とが繋がった瞬間でした 
 
 
 
image
 
 

次回記事では

 

全[ZEN]さんの尺八演奏と

瞑想舞香織さんの奉納舞ワークショップを

 

レポートする予定です

 

 

流れ星感じる身体、実践する心〜Zen2.0 マインドフルネス国際フォーラム①

流れ星ビジネスと禅と人工知能とマインドフルネス〜Zen2.0マインドフルネス国際フォーラム②

 

 

image

 

おむすび9/30(日)おむすびころりん&おからde

 ド♪味噌WS&同窓会 矢印 残4名

 

 

☪ ブログの感想お待ちしています

  お問合せもお気軽にどうぞ

  http://www.reservestock.jp/inquiry/6083

 

はーと メルマガ購読・お申し込みはこちらまで

 

マップピン ひだまりのおうち〟ことば地図

   https://ameblo.jp/hidamarinouchi/entry-12015612173.html