カラーリング後、髪がパサつくのは私だけ? | ◇ リンクス通信 ◇                      (ヘアークリエイティブスタジオ リンクス オフィシャルブログ)

◇ リンクス通信 ◇                      (ヘアークリエイティブスタジオ リンクス オフィシャルブログ)

長泉町にあるヘアーサロンです♪ 若夫婦と両親の2世代で、アットホームに営業中です♪ リンクスは技術はもとより、お客様の笑顔を引き出すために、努力を惜しまず丁寧な対応を心がけています。 リンクス通信では、お店の情報だけでなく、業界の最新情報もお届けしますね♪


◇ リンクス通信 ◇                      (ヘアークリエイティブスタジオ リンクス オフィシャルブログ)




ヘアカラーした髪がパサパサした感じがする★ 

手触りが変わった気がする★ など、

カラーリング後に髪が傷んだような気がする方って

多いと思います☆

ヘアカラーをすると、

薬剤が髪に入り込みやすいようにキューティクルの重なりを開くため、

髪のタンパク質が流れ出やすくなります★

また、

髪色を変化させるためにメラニン色素を壊してしまうので、

髪の中で空洞化が起こり、

パサつきにつながりやすくなってしまうんですね★


明るくするカラーになればなるほど、アルカリ剤の量が多いので、

PHがアルカリ性になり、イオン結合が切断されるなど、

負担は大きくなってしまうんですよ (>_<)


でも、カラーの魅力は捨てがたいですよねぇ~!? (^_^)♪♪


そこで、ダメージ対策がとても必要になってきます♪♪

まずは必要以上のブリーチはしない!! 

もうひとつは、すでに明るくなった髪やダメージのある髪にはアルカリタイプを避けて、弱アルカリ・弱酸性ヘアカラーを使う♪♪ 

この2点がポイントです (^_^)v


『 リンクス 』 は、髪の状態をプロの目で判断し、

適切な薬剤や前・後処理剤を選んでいます (^_^)v

ですから、安心してもっともっとヘアカラーを楽しんでくださいね~ 

(^_^)♪♪