Tomorrow is another day -81ページ目

不眠症歴10年

皆さんこんにちは。お鍋の恋しい季節ですね。


しま猫はかなり猫舌なので鍋物では負け組です。


私は今日いつもの心療内科を受診しまして、色々悩み事やら愚痴やらぐだぐだとくだを巻いてきました。

私はベースにうつ病がある不眠症で、ここ10年以上一日も睡眠導入剤を飲まなかったことはありません。

今年のクリスマスプレゼントは「安眠」が欲しいです。安眠枕じゃないよ、サンタさん。


どんだけ薬飲んで眠れないのよ!と思われるでしょうから、一応処方内容を披露します。


朝 デプロメール50mg+アモキサン10mg

夜 デプロメール50mg+アモキサン25mg+レボトミン20mg


寝る前には

アモバン7.5mg+リスミー2mg+ベンザリン10mg+レボトミン20mg

これだけ飲んでも夜中の12時やら1時に目が覚めたり、朝刊もまだ準備中と思われる3時頃に目が覚めてしまいます。

主治医の先生はかなり苦労しているようで、ほんと、申し訳無いのですが、夜中に目が覚めると非常に孤独でうつの波やら不安の波がどーんと押し寄せてきます。それで今回は薬が追加になって、主治医が変わってから初めてベンゾジアゼピン系の抗不安薬が出ました。

私の主治医はあまりベンゾ系がお好きではないのか、私には睡眠導入剤以外でベンゾ系を使うことはあありませんでしたが、今回「夜中が凄く不安」と訴えたところ、ソラナックス0.4mg+レキソタン2mgを追加してくれました。


ところで、いつも思うのですが、いわゆる「メンヘル」のブログやHPを見ているとみんな薬にやたら詳しい事に驚かされます。

私は元医療従事者でしたので、薬の事はある程度知識があります。その私から見ても「良く知っているよな」と思う事がしばしばです。

薬に頼らない生活は私のアコガレです。

そういう日が早く来るといいな。

東西黄金律

職場や日常生活で良くある事
「もう!○○さんがやってくれれば良かったのに!」
「だれかこれやってくれないかなーもうめんどくさいよパトラッシュ」


「さらば凡(すべ)て人に為(せ)られんと思ふことは、人にも亦(また)その如くせよ」
Do for others what you want them to do for you.
現代語訳:人にしてもらいたいと思うことは何でも、あなた方も人にしなさい
新約聖書『マタイ伝第7章第12節』(いわゆる「黄金律」)

「己の欲せざる所人に施すなかれ」
自分がして欲しくない事を他人にしてはいけない
※孔子『論語』
東洋と西洋の思想の違いでしょうか。西洋では「人が喜ぶ事をせよ」。東洋では「人の嫌がる事はするな」と教えています。どっちも正しい事です。正論です。しかし、なかなか実行できないことでもあります。


つい私は東西の考え方の違いがことわざや名句・名言によって判るとき、「トリビアなネタ」だな。とにんまりしてしまうのです。


皆さんはどっちの言葉が好きですか?

日英ことわざの比較文化/奥津 文夫
¥2,520
Amazon.co.jp
私はまだこの本を読んでおりませんが、同じ著者である奥津文夫(おくつふみお)氏の講談社現代新書「ことわざの英語」を参照に書きました。

のだめ、どうなる?

遅ればせながら「のだめカンタービレ」にハマってます。コミック第一巻を立ち読みした後、大人買いで10巻まとめて買ってしまったのがきっかけでした。
のだめちゃんと同じように、私も楽譜が苦手で、しかも「楽譜を見ながらピアノを弾く」事がどうしてもできません。
完全に暗譜しないと歌えないし弾けません。のだめちゃんはちゃんとピアノ教室で習っていたので基礎はばっちりなはずですが、私は元保母の母から習ったきりなので、なおのこと楽譜が苦手です。

さて、ドラマはコミックと違って、やや、はしょり気味なのが気になります。もっと面白いシーンがあるのに、カットされてて勿体無いなぁーと思ったり、「設定がだいぶ違うじゃんか」と思ったり(ドラマ化にありがちな事ですが)。予告編によると、千秋は催眠術で飛行機に乗れるようになって、のだめちゃんはコンクールに出る決意をしてしまうようです。二人の恋(?)の行方も気になるところです。パリ編までロングランで続いて欲しいのですが、ドラマって大抵約三ヶ月1クールで終わりです。まさか、パリに行って御仕舞い、なんて無いですよね?のだめ関係者の方、ここもし見てたら


「せめて半年はやって下さいね!」

のだめカンタービレ フエルト ケンバンバッグ
¥7,770
株式会社ファミマ・ドット・コム

つい衝動買いしてしまった、のだめちゃんがドラマで使っているのと同じバッグです。

何も考えないで買ってしまって、どんな商品なのか、届くまでドキドキものでしたが、結構な深さがあるので本が沢山入ります。内ポケットが三つ付いていて携帯電話や小銭入れを入れるには便利です。


信心深くなるとき

私はプロフィールにもあるように、クリスチャンです。

人にそう言うと意外な顔をされます(やっぱり普段の行いがアレだからか?)。

日本のキリスト教徒は宗教人口の1%と言われています。

1549年にフランシスコ・ザビエルが日本にキリスト教を伝え(受験の時「以後ヨロシク」と語呂合わせで覚えませんでしたか?私だけか?)、徳川幕府が1614年2月(慶長18年12月)禁教令を出し、キリシタンを弾圧した事は皆さんも日本史で学ばれたと思います。歴史に「もし」は禁句ですが、もしキリシタン弾圧が無ければ現在の日本のキリスト教徒人口のパーセンテージも変わっていたと思います。


さて、私は元々クリスチャンホームに生まれたのではなく、思うところがあって自分の意思で洗礼を受けました。

その時は大きな悩み事を抱えて教会を訪れました。そこで聖書を学び、受洗しましたが、途中教会に通わなくなり、また最近通い始めたという余り敬虔ではないクリスチャンです。


さて、そんな私ですが、最も敬虔深くなるときが稀にあります。

それは前の日、呑み過ぎた翌日の朝です。

もっとも、ここ数年はアルコールをお付き合い程度しか口にしていないので余り敬虔とは言えないでしょう。


はじめまして。

みなさんこんにちは。しま猫と申します。

日々思う事を書き連ねてゆきたいと思います。

不定期で更新しますが、長い目で見てくださいね。