6回目の二十一度参りを終えました
今回はあっという間でした
暑くも寒くもなく、涼しい季節だから
早く感じたのでしょう
百舌鳥八幡宮(もずはちまんぐう)の
今月の御朱印✨
前回は2月に終えてるのか!
なぜこれを始めたか、きっかけの動画
今回は、結構「無」の状態で行きました
・何かを教えてください
・何かをスッキリさせてください
とか、そういうのはなく…
そもそも気力が落ちてるので
淡々とお参りして帰ってくる、繰り返し
それでも
「こんな落ちてる自分でもいいんだな」という
大きな気づきはありました
神社に行くことで
自分と繋がる時間が増えるのかもしれない
別にそれは神社ではなくても
人によっては海とか、川とか?
「ここに行けば自分と繋がれる」
そんな場所を持っていられるといいですね☺️
家の中に作ってもいいしね⤴
また、涼しくなったら(いつ?11月?笑)
7回目行こうっと!


