最近、日常と非日常の境目が

曖昧になってきています


 


例えば旅行から帰ってきて


あ~明日から仕事か、、、とか

山盛りの洗濯物が、、、とか

自分でご飯作らなきゃいけないのか、、、とか


そういうのが全くない(なくなった)のです








訪問ありがとうございます
大阪堺のHSCママサロン「陽だまり」
岡本あやなです
自己紹介



LINEはこちら


こちらは1対1のメッセージのやりとりを
するものなのでご安心ください^^
サロンの先行お知らせもしています 





何年か前までは

実家から家に戻る時にでさえも 


娘から妻(母)に戻るという心の準備が必要でした




もうダラダラできないんだ、とか

だけが、頑張らなくちゃいけないんだ、とか


そういうのが強かったと思います







例えばゴスペルコンサートで歌う事も、非日常




家に帰ったら

いつも通りの家事をしてお母さんに戻る




「あーさっきまでステージにいたのに」

とかじゃなくて


台所にいる私もそれはそれで良し(苦痛じゃない)😊という感じ!!





旅先もいいけれど

自宅に戻っていつも通りの日常も

抵抗なく過ごせるようになりました

(ふしぎ!)





 

(10月に岡山の友達に会いに行った♡)






自分にとってエネルギーの下がることは

とことんまで減らして



心地良さやワクワク、自分の心が喜ぶ選択を

し続けている結果かもしれません









そもそも仕事だって、楽しいしね




別にお正月休みいらないんだけどな😙






ま、お正月はお正月で楽しみます!