第一希望のNintendo Switchがサンタさんにもらえなくて微妙な空気になったコン助(次男、小2)のその後ですてへぺろ

サンタさんからです

………………………………………
おはようございます♪


……………………………………………… 

午前中は近所のお友達と
お互いのクリスマスプレゼントで遊び、
(そのお友達もSwitchを希望していたようですが、第二希望のラジコンが届いたようですニコニコ

 
You Tubeを見て
めっちゃ並べるやん




その後昼寝。
(張り切って5時に起きたもんね)


「2時から宿題する」と言ってましたが
スヤスヤおねんねしておりました〜


昼寝から起きてまたお友達と外で遊びました足
(昨日は暖かいクリスマスでしたね)

トータル機嫌よく一日過ごしましたとさ口笛





各家庭のサンタ事情は
ホントに様々で
どれがいいのかはそれぞれ違いますが


あるご家庭の例で
「○歳になったら事情を話し
そこからはパパから好きなプレゼントをもらうニコニコ
というのがあり

はい、来年からウチもこれ採用。
って思いました。


どれが正しい、正しくないとかより
私がスッキリする方法選びたい笑い泣き
夢壊しちゃうかな
ちょっとドキドキするけど




またその時考えますバイバイ





この本ハマってくれましたてへぺろ




「くらべる」図鑑なので
高さ、重さ、速さ、温度など
色々な角度からポケモンを知れるのがおもしろい!
 



サンタさんええ仕事してくれはった〜拍手