知育への誤解 | 真面目に頑張っているのに苦しいあなたへ♡

真面目に頑張っているのに苦しいあなたへ♡

家族を愛するアラフォーママ。
ワンオペ2歳差育児→食べたいものも選べない自分迷子へ。超ネガティブ✖セルフモラハラが日常のドM体質から脱却。脳心理学に出会いすぐにパートナーシップが劇的改善!「あらゆる豊かさを受け取る美女である」設定で生きる

 

こんにちは。

 

幼児教室いらずのおうち知育 主宰Uraraです。

 

初めまして方は
こちらを読んでいただけると嬉しいです✿
↓↓↓
Uraraってこんな人

 

 

 

知育への誤解

 

 

あなたは「知育」と聞いて、
どんなイメージをもっていますか?




私のイメージは?というと、



就学前の幼い子どもが、
親に無理矢理、
プリントをやらされているイメージ(笑)







だから、
「知育」は避けて通ったw


私は、
小さい頃から
子どもにプリントやドリルを
やらせたいわけではなかったから。


image

だけど、
それは「誤解」だった。



私が学んだ知育とは、
 

ママが日常で、
自分の子どもの成長に合わせて
遊びや生活に取り入れることが
できるもの。



日常に知育を取り入れるために
子どもではなくママが

根拠のある子育て知識を学ぶ
それがおうち知育の土台になります。




ママが、
「今日は子どもに
何を伝えられるかな~?」
と、



愛情を持って、
与えられる知恵なのです。






単純な子どもの遊びに
長く付き合えない私には、



「今日は、子どもになにを
伝えようか?」


という知育の視点は、
あっていたと思う。




私自身の子どもが幼いころに、
もっと知っていれば良かった❤が
おうち知育講座には詰め込まれている。

 

 

忙しいけど、

あっという間に育ってしまう子ども達。

 

この貴重な時間を

なんとなく過ごすか?

 

充実させるか?

はママ次第です。

 

 

どちらを選んでもいいとしたら

あなたはどちらを選びますか?

 

 


お読み下さりありがとうございます。
いいね、フォロー嬉しいです☺
 

 

 

乙女のトキメキインスタグラムやってます。

こちらでも繋がって下さると嬉しいです。

↓ ↓ ↓

 

 

幼児教室いらずのおうち知育 主宰Urara