【出張レポ】1.24阿賀野市:あがの子育て支援センター「にこにこ」サマ:ベビーダンス | 新潟ベビーダンス『ひだまりのぬくもり』

新潟ベビーダンス『ひだまりのぬくもり』

2008年1月生まれのオンナノコのママです♪
赤ちゃんにとって陽だまりのような心地よさ、抱っこ。
そんな抱っこを親子で楽しめるベビーダンスを新潟県に広めるべく活動中☆

子育て世代 み~んなOhana(家族)☆

【出張レポート】
● 1.24阿賀野市:
あがの子育て支援センター「にこにこ」サマ

 

お招きいただき、ベビーダンス講座を届けに行ってきました
 

大寒波の予報、7時半に家を出て、途中ホワイトアウトにビクつきながら、、

 

つ、着いた~!!

 

阿賀野市内に入ったとたん、視界良好

道路は消雪パイプのおかげで路面が出ていて とてもホッとました

 

 

 

* * * * *

ブログにお越しいただき、ありがとうございます

新潟市・三条市・長岡市で『ママが楽しい抱っこ:ベビーダンス』を提案しています、インストラクターの千原由佳です

● ベビーダンスって?  ● 参加者の声  ● レッスン日程案内

 

 

■ 年度中、3回目の講座お届け

 

 

前回とちがうステップを

 

体験していただこうと

 

準備したのは【ワルツ】

 

 

 

曲目は誰もが歌える、

 

「♪ぞうさん」 

 

セレクトしていったのですが

 

 

 

 

歌詞カードを貼ろうと思った

 

壁面は、まるで示し合わせたように

 

↓ ↓ ↓ (びっくり♡)

 

ぞうさんがいたぁ!
 
 
 
■ 【ワルツ】は
 
ゆったりとした、3拍子
 
 
 
優雅に、深呼吸するように
 
大きく一歩を踏み出します
 
 
 
無駄な力みをほどくステップは
 
リラックス効果バツグン
 
 
 
ワタシ自身、寒波到来のこの日
 
とても心地よく感じました

 

 
 
激しさはありませんが、
 
筋肉を勢いでなく
 
「コントロール」する動きは
 
じんわり汗ばむほどに、
 
カラダがぽかぽかしてきます
 
 
 
下半身の引き締めにも
 
効果があると言われているんですよ
 
 

 

 
 
ステップアップすると、
 
大きな腕の振りをつけることもできますが
 
そちらは、肩こり対策にも
 
冬のワルツ、、オススメです
 

 

- - - - -
 
 
【あがの「にこにこ」☆ベビーダンサーズ】
 
魚沼市や新潟市東区・北区、新発田市からも!
ご参加ありがとうございました♡
 
 
【いただいた感想】
 
● 子供と一心同体になったような気持ちになり、とてもリラックスして運動できました。 寝かしつけの抱っこのときはイライラしがちですが、今日のことを思い出して楽しくできたらいいなと思います。
 
● ストレス発散になりました!!短時間で身も心もスッキリ、リフレッシュ。ありがとうございました。
 
● 子供も良く寝て、母も久々に体を動かしてリフレッシュできました。ありがとうございました。
 
● 子供とゆったり踊れて、しっかり向き合えて良かったです
 
● ふれあい遊びも楽しかったです。前回も参加したのですが、家でもできる簡単さで良かったです。
 
 
 
 
 
 
 
新潟ベビーダンス「ひだまりのぬくもり」
参考になさってください(*´∀`*)

● 最新の
レッスン日程案内
● レッスン会場
● 出張もお気軽にお声かけください


【問合・申込先】
インストラクター 千原由佳

メール:hidamari_nukumori@yahoo.co.jp
 までお願いします

日本ベビーダンス協会のプログラムは、小児科専門医監修のもと、内容・抱っこひもの装着において、安全に且つ保護者の育児観に配慮して運営しております。
写真は掲載許可を頂いております。
「ベビーダンス」は日本ベビーダンス協会の商標登録です。

 

 


 

ホームページは、こちらです

のぞいてみてね  ↓をクリック☆

新潟ベビーダンス『ひだまりのぬくもり』



お忙しい中

ご訪問いただき

ありがとうございます


(*^人^*)