【出張レポ】 Hello!サークルの皆さまとベビーダンス♪ | 新潟ベビーダンス『ひだまりのぬくもり』

新潟ベビーダンス『ひだまりのぬくもり』

2008年1月生まれのオンナノコのママです♪
赤ちゃんにとって陽だまりのような心地よさ、抱っこ。
そんな抱っこを親子で楽しめるベビーダンスを新潟県に広めるべく活動中☆

子育て世代 み~んなOhana(家族)☆

● お待たせしました!ブログ再開します(^^;)

ブログにお越しいただき、ありがとうございます


新潟市・三条市・長岡市で『ママが楽しい抱っこ:ベビーダンス』を提案しています

インストラクターの千原由佳です




まずは、パソコンの不調といえ ブログ更新が滞ったこと お詫びいたします


実は 使い慣れたいつものパソコンは不調なままなのですが、何とか編集できる環境をつくりました 不慣れな端末ゆえもどかしいのですが 少しずつ たまったレポート記事などアップできたらと思っています

(写真添付ができずにいます、その部分 もう少しお時間ください)


参加したクラスのレポート記事を 楽しみにしているという声もいただいています 

声に応えられるクラス、ブログでありたいと思います


今後とも、よろしくお願いします(^人^)



■ 「Hello!サークル」の皆さんと、ベビーダンス♪


だいぶ日がたってしまいましたが、、、新潟市中央区 鳥屋野地区公民館に ベビーダンスレッスンを出張お届けしてきました


新潟市のプログラム「ゆりかご学級」から つながったママが立ち上げたサークル「Hello!サークル」の皆さん 18組ものママ&ベビーと ベビーダンスを楽しみました



【Hello!サークルの皆さま】

(お写真掲載の許可をいただいております)


主催メンバーさんに、アンケートをお願いしたんです

 

クラスの印象、インストラクター千原の印象、教えてください

(100点満点でいうと、何点いただけるでしょう?)


そうしたら、ね・・・


好 千原先生の話し方や声の掛け方、楽しそうに指導して下さるので、私はとても癒されました。


点数なんてつけられませんよ。 


なんていう、回答をいただきました




くだけた反応をくれる皆さまと、一緒に 楽しませてもらいました


やさしいコメントありがとうございます


励みにさせていただきますね(^人^)




【いただいた感想】 


少し ご紹介させてくださいね


好 なかなか 普通に抱っこしても 寝つきが悪かったのですが 今日のダンスで だいぶ寝てくれたので これからも続けたいです。

ありがとうございました。   



好 初めての体験で ドキドキ楽しみにしていました。
日ごろの 運動不足が解消できてよかったです。   


好 先生が とても 穏やかな顔で されていたので、とても癒されました。  



好 教えてもらったステップで 見事に子供が寝たので これから 寝かしつけのときに 利用したいと思います。

先生の笑顔がgood!!   



あたたかな感想を、ありがとうございます

(*´∀`*)



ワタシの表情、話の仕方について 多くのコメントをいただき、驚いています


こちらに紹介させていただいたのは、けして うぬぼれ心では ありません



あのね、、、


インストラクターと 皆さんは 鏡です


もしも、ワタシが いい表情をできていたとしたら それは「皆さんのおかげ」 なんですよ



まっすぐな視線を ワタシむけ、表情豊かに 反応をくれた皆さん


時おり ワタシから 視線が外れます

視線の先にいたのは、お子さんでしたね


いとおしさが伝わる とてもやさしいお顔でした

皆さんの表情に、癒されていたのは ワタシです



今日、お子さんと向かい合う その時も

変わらぬ あの表情でありますように

ママが楽しい、

お子さんの重みが いとおしくなる、


そんな「抱っこ」を お伝えしています


いいと思ったことを 身に着けたいと思ったら

クセづけすること


定期クラスもやっています、

興味がひろがったなら あそびにきてくださいね


(^▽^)



新潟ベビーダンス「ひだまりのぬくもり」









ホームページはじめました

のぞいてみてね  ↓をクリック☆

新潟ベビーダンス『ひだまりのぬくもり』





お忙しい中
ご訪問くださり ありがとうございます





ランキングに参加しています




にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
にほんブログ村





1日1回、クリックの応援をいただけると
更新の励みになり、うれしいです(^^*
よろしくお願いします