三次☆良いとこ | 助産師&整体師が伝える 個々のからだ快適子育て法と健幸セルフケア@広島廿日市

助産師&整体師が伝える 個々のからだ快適子育て法と健幸セルフケア@広島廿日市

助産師・整体師として、そしてひとりのママとして・・・
妊娠期〜ママと赤ちゃんのからだがホッとできるその人らしい子育て法を提案。
女性全般に『自分のからだは自分で守る』を基本にセルフケアの方法や体操をお伝えしています。

こんにちは

 
ママと赤ちゃんのからだにやさしい育児サポーター
 

マミィケアひだまりのひだまりママです。

 

5/28 キエルトメンバーに、ココロのパンツ講座の後に牧場に連れて行ってもらいました❤️

ココロのパンツ講座

連れて行ってもらったのは…

二本松牧場


ジャージー牛の自然放牧

=グラスフェッド牛の牧場。


ここの牛達は自然交配。

出産後に出す仔牛用のミルクを、我々用にちょっと分けていただく…そんなスタイルの牧場です。


…なので、牛乳販売は春から秋の期間限定。

一年中牛乳が出てるって、自然から考えると不思議なことなんですよ〜。





牛乳販売は土曜日の午後のみ。

定期購入の方の分を確保したあまりを販売されている様で、無くなったら終わりだそうです。

欲しい場合は、週の初めに連絡して取り置きをお願いすると良さそうです。

 
とても美味しいグラスフェッド牛乳🥛

撮りたいのは 牛乳なのか、牛なのか…😅

特別に生乳を頂きました(販売なし)❤️うんまい❤️



販売されているのは

おいしさを損わない様に、ノンホモ(均一化してない…二層に分かれる)・パスチャライズ(低温殺菌)牛乳です。


牛乳自体、普段スーパーのは買わないしね💦


牛乳特有の臭み…あれは高温殺菌でタンパク質が変性した臭いです。
外国人は普段から低温殺菌の牛乳を飲むから、日本の高温殺菌の牛乳は臭いって言うって話聞いたことがあります😅。



この広大な風景をバックに、お弁当を頂きました。
三次と言ったら、はやりさんのご飯❤️




こちらも安定の美味しさでした❤️



グラスフェッド牛が広島県にいる!ってのが衝撃的でした❤️
三次ってええところね!

牛さんを愛して止まない、ここの牧場主さんのおかげ❤️。

お肉も頂いたけど、使うチャンスを冷凍庫内で待っております💦
何にして食べようかな〜❤️

自然のサイクルの中で、自然から遠ざかることなく、私たちの営みもそこにある。

自然のものを、ほんの少しお裾分けいただく そんな感覚ですウインク
そんな牧場だから…大量生産ではありません。


キエルトさん
案内してくれてありがとう❤️


巻き寿司は、蛇の目寿司さんのもの。

キエルトメンバーTさんの嫁入り先です。

家族で頂きました❤️



三次良いとこ
また家族で遊びに訪れたいと思います!

 

アップ各種SNSのご案内