ひだまり家の夏休み旅行〜その1〜 | 助産師&整体師が伝える 個々のからだ快適子育て法と健幸セルフケア@広島廿日市

助産師&整体師が伝える 個々のからだ快適子育て法と健幸セルフケア@広島廿日市

助産師・整体師として、そしてひとりのママとして・・・
妊娠期〜ママと赤ちゃんのからだがホッとできるその人らしい子育て法を提案。
女性全般に『自分のからだは自分で守る』を基本にセルフケアの方法や体操をお伝えしています。

こんにちは

ママと赤ちゃんのからだにやさしい育児サポーター

マミィケアひだまりのひだまりママです



お盆があっと言う間に過ぎましたね。

わが家は
13日におじいちゃんの初盆参り
14日15日に京都旅行
16日に弟と会食

こんな感じでお盆が過ぎました。


ひだまり家の京都旅行記をちょっとだけ
お時間ある方、お付き合いください。


14日
朝4時出発。

中国自動車道をチョイスし、ほぼ渋滞なしで京都(亀岡)入り9時。

*中国自動車道は距離は長くなりますが…渋滞の心配は少ないです。ただし往復でプラス100キロ位


京都第1発目は、私が体験したかった『保津川下り』へ。
{C8A07BD3-3B20-4815-ACCF-350707FFA22A}

観光シーズンは、船が満員になったら出発なので、比較的スムーズに。
シーズンオフは1時間に1本らしいです。

{D9F8AC48-3513-4C59-86B2-FCA029C3AC27}

所々の急流が涼しくて最高でした

今回水量がやや少なめで、1時間50分の行程。
船頭さんが3名で舵取り。

水が多い時は、5人で舵取りしないと危ないんだって…しかも50分で下るらしい。

{8CD696EE-518E-4720-81C8-91BA62F92AF4}

船頭さんのトークが面白くて、飽きずに下ります。

清原に似てたんだけど…今じゃ褒め言葉にならないね


途中、船上ショップも現れる(笑)
{84FBE5BE-B99C-4398-A8A4-7589D189375B}

みたらし団子をいただきました。

{9AACF3DF-3153-4E4A-BB19-5D5E3A210D40}
 バイバイ〜



着いた先は、嵐山。
{C124F002-8971-45AF-93BF-2324790680F7}

パパは『保津川下り』せずに、車で移動。
嵐山で待っててくれました


渡月橋
{F71EDA39-BABD-4CD8-B3E5-C5EC6D2D80ED}

天龍寺を巡り
{306E82E6-67FD-4E9E-88E8-21648F3E329D}

竹林の道を…
{D245A52A-890D-4B60-A6E5-8594B7538BB1}

観光客が多く、外国人もすごかったです。

タイトなスケジュールで、そそくさと嵐山をあとに、向かった先は…



その2に続く









~助産院マミィケアひだまり~

廿日市市廿日市2丁目6-6 アクアコート廿日市305号室

   (HP内にもお問い合わせフォームあり)



<メニュー>
・骨盤ケア
・べびぃケア
・おっぱいケア
・トコちゃんベルト・スリング&兵児帯指導

・ニューロン体操
・天城流湯治法

・『温活』よもぎ蒸し(妊活にも利用されています)
・doTERRAオイル取り扱い

営業時間:9時~17時(15時最終受付)
定休日:日曜祝日

お問い合わせはコチラから→☆お問い合わせフォーム☆