総勢100名!! | 助産師&整体師が伝える 個々のからだ快適子育て法と健幸セルフケア@広島廿日市

助産師&整体師が伝える 個々のからだ快適子育て法と健幸セルフケア@広島廿日市

助産師・整体師として、そしてひとりのママとして・・・
妊娠期〜ママと赤ちゃんのからだがホッとできるその人らしい子育て法を提案。
女性全般に『自分のからだは自分で守る』を基本にセルフケアの方法や体操をお伝えしています。

こんにちは、ひだまりママですにゃんこ。



昨日は親子3人、餅つき大会に参加してきました(パパは仕事↓↓)。
リシングルファミリー広島の企画です。



リシングルファミリー広島とは、離別・死別を体験された方々で構成された団体です。
子育て世代から、おひとりさまの老後の方まで、幅広い年齢の方がいらっしゃいます。

ひとり親だと体験させてあげられない行事に、ひとり親家族は参加します。
子どもが巣立ちした方々は、いろんな行事で仲間と一緒に過ごします。
まぁ、いろ~んな人がいますけどね( ̄▽ ̄;)


ひだまり家は、その中から生まれたステップファミリー。
ブログに出てくる「お兄ちゃん」はパパの連れ子、「息子」は私の産んだ子です。
どちらも早くに片親を亡くしております。



昨日の餅つき大会は、安芸区畑賀の会員さん宅で毎年恒例の行事。

子どもはお餅つきをさせて頂き、獅子鍋やおでん・ぜんざいを食らい、野山や休耕田で遊ぶ…イエーイ




ひだまりママのつぶやき


ひだまりママのつぶやき

参加者は
子どもが20名
大人が80名超

総勢約100名でした(笑)

100人全ての方が顔見知り…と言うわけではないですが、楽しく過ごせましたハート



お酒も飲みたかったのですが・・・(泣)

ドライバーはノンアルコールでかなしい




子どもたちが楽しそうに遊んでいるのが印象的でした。



さぁ、今日から子どもたちは学校。

お休みモードから、一気にシフト!



1日1日を大切に学んで参りましょうきらきら




餅つき、実は私が一番やりたかったりして(笑)

広島ブログ